お正月と言えばおせち料理。
でも実際、1人暮らしでおせちとか作れるわけもなく、買うわけですけども。
いつものスーパー、いつものライフで、今年は買いっぱぐれないように、売り出し日の12/30の早めの時間から行って買えました。
去年だったか売り切れてしまって買えなかったんですけど。
で、買ったんですけど……。
お値段が1980円税別。
……いや、巷の料亭とかが出してるのなんて1万円以上したりするし、作る手間考えると安いとは思うんですけど。
いや確か前は税込み1980円だったよなあ。
微々たるものだけど値上げかあ……。
と思い、過去の記事を拾ってみたら。
おせち参戦→惨敗
ん?
なんか……違う?
2016年版がこれ↓
そして、本年度版がこれ↓
ちょっと見えづらいけど、エビ2尾を始め全種類2個づつ入ってるし、どう見ても2人前。
ごめんなさい。これ、逆に実質値下げですよね。
ごまめが居ないのは今、魚が高いせいでしょうか。でも別に好きじゃないからいいんだ。
代わりにハムやら正体不明のテリーヌやらが入ってて食べやすい♪
こりゃあ春から縁起がいいぜ。(新春とか言うから春でよかろ?)
今年は長続きする年になりますように……!