この怖いよにはいくつか含みがあります。
お覚悟を!w
0時から寝ようと思ったんですが、寝る前に一服しようと窓開けてタバコ吸ってたんですよね。
その時、小さすぎて何を言ってるか判らない喋り声が聞こえたような気がしまして。
一瞬「げ?幻聴??私の病状激ヤバ案件?!」とビビったんですが、窓を閉めたら聞こえなくなった。
……ような気がしました。
というか、聞こえるわけねえって自己暗示かけましたw
で、ベッドに入って、最近は瞑想アプリのお姉さんのお話を聞きながら寝るのがマイブームのため、今日もアプリを再生しながら寝る用意をしてました。
いや多分、一回は寝たんですよ。
ところが寝返りかなんかした拍子に目が覚めまして。
ん?寝返りで目覚めるとかなかなかレア案件だなあとは思ったんですけど、時計見たら1時(25時)くらいだし、もっぺん寝るか―と、目をつぶった瞬間。
母の声で私を呼ぶ声が聞こえ、私の掛布団の足の辺りをカリッカリッと爪でひっかくような音が。
一瞬何が起きたのか分からず固まってしまいましたが、その声とカリッカリッという音は体感1分くらい続きました。
まあ、小さい頃から母の声ノイローゼなため、ふとした拍子に母の声の幻聴がたびたび聞こえてたのでそこに関しては慣れてるんですけど、そのひっかくような音は初めての出来事でちょっと思考停止に。
なんかこれイヤな予兆のような気がして眼が冴えてしまい、深夜2時付近の今、眠剤が入ってるにも関わらず、すっかり起きだしてしまって割とマトモに文章が打てています。
(ヒント:眠剤マイスリーの効果持続時間は3時間程度。0時に飲んだので少なくとも3時までは効いていてほしい)
想像→
母が夢と現実の区別がつかず、夜中に起きて来て暴れる→施設の職員に捕獲される
悪い人に捕まったと被害妄想→娘!助けて!と壁などをカリカリ
が、テレパシー的な?虫の知らせ的な?感じで届いたんじゃないかと。
ぎゃーーーーやめてくださーーーーーい
母関連で心霊現象はもう嫌だーーーーー
あ、小学生の頃から、授業中に急に母の声で呼ばれるとか日常茶飯事でして。
霊現象と言うよりかは子供に過干渉でストレス与えすぎて精神異常になってたと思います。
(自分の思い通りにしたいが為に過干渉、、でも子供の世話はしないネグレクト)
まあ、小学校の時は、住んでた家自体になんか憑いてたと思われるんですけど。
借家の一軒家だったんですが、天井の上から毎日20人くらいの大人の男の声で夜中ずっとぼそぼそ話してる声(内容までは聞き取れない囁き声)が聞こえてたりですねw
でも私は聡明な良い子だったので、そういう怪現象があることを誰にも話してなかったんですよ。
というか、そういうの言うと母が火が着いたように怒るので言えませんでした。
で、ある程度大きくなって引っ越した時、姉が「あの家おかしかったよ。夜中ずっと喋り声聞こえたりしてたもん。ホンマに怖かった。」って言ったことがあって、「えーーー幻聴じゃなかったんや!」って。
まあ、姉は母から、私よりさらに過干渉、おまけに虐待レベルの制裁→つかみ合いのケンカと、悪口雑言を吐かれてましたから、たぶん精神状態としては私とどっこい、もしくはそれ以上だったと思います。
姉と私、二人が同じ声を聴いてたってのは、本当に霊が居たってのと、同じ母親に虐待されたから二人の精神が同じ程度に病んだのと、どっちでしょうかねw
あ、姉は統合失調症だったので、私よりはちょっと重めですけどね。
閑話休題
まあ、これがなんらかの虫の知らせだった可能性もあって、まさか兄から電話かかってこないよな?とビビりながら起きているわけですが。
いやちょっと、布団カリカリされた時の触感てゆーか、軽くあったので気持ち悪くて。
いやだって、私の掛布団、毛布シーツだよ?
(シーツが毛布になってて中に薄手の羽布団を入れてる)
カリカリなんて音、猫が爪とぎでもしないと出ないじゃん。うち猫居ないよー。
まあいいや。
昨日は昼まで寝てたし、1回くらい睡眠時間1時間でもいいやろ。
まあ、眠くなったら寝ますね。