季節感ガン無視ですけど。
夏が来ると思い出す。
それはクワガタのこと……。
むかーしむかし、私はスーパーでバイトしてました。
もともとはオーディオ売り場で働いてたんですが、途中からレジ専任チームつーのができまして。
食品以外のレジを集合レジにしようって感じだったんです。
で、レジ担当は毎日各フロアにあるレジを転々とする感じでしたw
そもそもスーパーの非食料品の売り場ってそんなにいつもいつも混んでるわけじゃないんですよ。
レジ専任なんてする必要あるか?とレジ担当は愚痴ってたわけですが。
あまりにヒマなので、私は各売り場で簡単な仕事をもらってました。
値札を貼り付けるとか、そういうのね。
で、おもちゃ売り場での出来事。(長い前振り)
夏になると毎年、カブトムシだのクワガタムシだのが入荷してくるわけですよ。
1匹2500円とかのやつ。(むちゃくちゃ高価なやつはスーパーなので居ない)
で、生き物なので万引き防止タグを貼るわけにもいかず、防犯的にレジ横に並べられてました。
これが虫かごに2匹とか入ってて15個くらい並んでるんです。
売り場の人は本当に忙しくて、常に品出しだのなんだのしてて、虫の世話まで手が回りません。
それでヒマな私が霧吹き吹いたりエサ取り換えたりしてたんです。
が。
ある日、空になった虫ゼリーの容器を取ろうとしたらクワガタが指を挟んできやがりまして。
あれ、死ぬほど痛いですねw
指ちぎれる!と思うんですけど、1匹2500円です。
こいつ殺したら私がカネ払うことになんのかな、とかw飛んで逃げられても困るから手振り払うとかもできへん、とか、数秒でめちゃくちゃいろいろ考えますね、ピンチの時w
そうすると、サービスカウンターのパートのおばちゃんが気づいて走ってきてくれて。
「水に突っ込み!取れるから!」って、花火用の水(花火売る店は用意するのが義務)が入ったバケツを指し示すんです。
えーそんな簡単なんで取れるん?とか思いつつ、もう痛すぎて言われるままに水に突っ込む。
ぽろって取れましたw
慌てて捕まえて虫かごに放り込んで弁償の危機からも救われましたw
なんすか。
おばちゃんにめっちゃお礼言ったら「普通やで?水に浸けたら取れるって知らんかった?」みたいに言われたんですけど、それ普通なんですか?
もうそれからは空容器取らずに上から新しいゼリー放り込むだけにしてやりましたよ。
掃除とかももうしてやらずにw
痛い思いはもうこりごりですわw
追伸:この内容、以前にも書いたような気がして探したんですが見つからず。
もし「これ見たことある」と思っても流してくださいww