梅雨なので | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

今週ずっと雨だったので洗濯をするスキがありませんでした。

毎日天気予報とにらめっこで、晴れてくれー晴れてくれーと願えど虚しく。

 

今朝起きた時点でiPhoneの天気予報アプリを見ると、昼から雨の予報。

よし、数時間でも干せたら大丈夫!(なにが)

溜まりまくった洗濯をするぞ!!!

 

で、現在昼前ですが、もう一度天気アプリを見ると、今度は夕方から雨に変わってます。

GJ!朝の私!読みが当たったぞ!

 

いや、朝の時点でちょっと晴れ間があったんですよ。

こりゃこのまま晴れるんじゃないか?と、まあ期待も込めてですけど。

だって、この1週間ロクに洗濯できなかったし1回で洗い終えられる量じゃないんですよw

ていうかすでに1回目は洗い終わったけどまだ半分残ってる。

明日日曜日は一応雨降らない予報なんで、残りは明日洗う予定です。

 

で、iPhoneの天気予報アプリなんですけど。

これがけっこう当たる。

当たるというか、頻繁に情報が更新されるので天気を読みやすいです。

たぶん、予報するための機器(百葉箱?)が割とたくさんあって、各地に密接した結果を表示するみたいです。

 

うちの家は天王寺区だけど浪速区との境目くらいの場所なんですが、この天気アプリ、ちゃんと天王寺区とも浪速区とも違う予報結果が出てくるんですよね。

そして当たる。

というか、こんな近い場所でもこんなに結果が違うんだ?と驚きです。

そりゃテレビの天気予報なんて、あんな広い範囲を予想しても当たらないわなw

 

私はスマホはほとんどもうiPhoneしか使ったことがないので当たり前だと思ってたんですけど、なんか画面が綺麗で好きです。

特に雷雨の時。

 

こんな感じで画面の中も雷雨ですw(アニメーションで雨も降ってる)

 

データは「The Weather Channel」のデータを使ってるけど表現はiPhoneオリジナルアプリみたいですね。

「The Weather Channel」の天気予報アプリをダウンロードしても上のようなアニメーションしなかったから。

あ、でも今見たら「気象ライブ」とか、ちょっと近そうな感じですね。

世の中はいろいろと進歩するものよな。