でも今週はネタバレしないね。
実は先週、記事上げたあとアンチ意見読んじゃいまして。
なるほど、そういう意見もあるのか、と納得してしまい、ちょっと熱が冷め気味ですwww
というか、アンチの人と目指してるところが真逆でした。
アンチの人の意見は、怪獣ものなら怪獣同士が戦え、人間頑張る意味が分からん、というもの。
真っ当でしょ?
そらそうですな。特撮のゴジラ見る人はゴジラの活躍を見たいわけだし。
それでも私はやっぱり人間に頑張ってもらいたいんですよね。
でも今週、あんまり頑張ってない気がする……。
先週、気を使って「正体不明の怪獣」って書いたのに、公式が盛大に「ゴジラ・アクアティリス」ってネタバレくらわせてくれたのもけっこうダメ高かったですね。
(一応、「ゴジラと呼称します」と定義されたのは第7話なので、地上波放送では先週時点では判らない前提)
テレビ放映がネット配信より1週遅れてるから?
誰が見てもゴジラって判るから?
でも公式がネタバレってアカンやろ。
スズケン!スズケン好き!!(急になんだ)
あと、今週の怪獣、以前より手、抜いてなぁい???
シャランガ、初登場シーンだと筋肉までちゃんと動いてたのにさー。
(あれ?ネタバレしてる?)
ハナシが進まない、に関してはちょっと同意。
今週、これといって進展してないのよね。
12話しかないならもうモスラとか出ないよね。
出ないならエンディングに出さないで欲しかったなあ。
いや、言ってるけどモスラリアルタイムじゃないし、そこまで思い入れあるかと言われると困るけど。
逆に、もっと話をコンパクトにまとめて怪獣いっぱい出してくれたほうが盛り上がったんじゃないかと思っただけです。
リアリティがないとか言い出すと、ロボット先週までキャタピラだったのに今週わざわざ安定の悪い二足歩行に戻したのなんで?(理由:そのほうがかっこいいからさ)とかツッコミ所満載だからスルーするとこはスルーしないといけないと思うんですよね。何言ってもアニメなんだし。(「特撮」に対する「アニメ」ではなくて、「リアル」に対する「虚構」という意味)
今週の感想は
1.深夜枠なのにラーメン食うな。(見たら腹が減る)
2.なんとかかんとか(伏せてるわけじゃなく本気で覚えてない)ってそういう機構だったの?
てっきりレーザービームとかの武器なんだと思ったわー。つまり期待外れ。
(「レーザー」と「ビーム」って同じ意味か?)
という感じです。
ちょっと中だるみな感はあります。
来週は人間対ゴジラになる雰囲気あるからちょっと期待。
(これをネタバレと言わずしてなんなのか)