明日は兄の退院の日です。
結局、なんもなかったって。
で、明日兄の荷物を運ぶために行くのですが、
すっかり忘れてたのですが、明日は私の精神科の診察の日。
しょうがないので前倒しにして今日行って参りました。
私が通う病院は難波近くの「なんさん通り」(”なん”は難波だと思うけど”さん”は何なんだろうね)にありまして、いつも徒歩で向かうのですが。
人、居ねえーーー!!!
いつもだったらここでたくさんの人が信号待ちするんですけどね。
ちょっと手前の車のせいで解りづらそうですけど、ホント、閑散としていました。
と言いながら完全な無人じゃないところが大阪ですが。
外国人観光客が居なくなってずいぶん静かになりましたね。
この通りは人通りが少ないんですが、ここに交差して縦に存在する通り(通称オタロード)は平時とあまり人出が変わらないように見えました。
さすがは大阪のヲタク。非常事態よりもフィギュアやカードゲームが大事www
この状況下でもカードゲーム屋さんとか普通に開いてました。
でもでんでんタウンの方にあるヲタク店はほとんど閉まってましたね。
そんなちょっとの場所の差で客足も変わるんでしょうか。
いやあ、ここらへんでこんなに人が少ないのも珍しいので思わず写真撮ってしまいました。
(平時は夜中でも人通りがけっこうあります)
とりあえず、不要不急の外出は避けましょうね!!
(私は通院だからな!!不要じゃないからな!!)