おのれ!肩ロースめ! | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

ブロック肉が安かったので買ってみた。

そして、角煮はこないだ作ったので、今度は塩豚にしてみた。

まあ、作り方はいつものごとく手抜きな感じで。

前日夜に肉を塩まみれにして冷蔵庫へ。翌日に取り出して洗うだけつーね。

あとはご飯と一緒に炊飯器へポイですわ。

いつもと同じ作り方です。いつもと同じ。

 

なのに!

 

おのれ肩ロース!

なに塩気抜けきってやがんだよ!

おかげで全部ご飯のほうに塩行っちゃったじゃんか!

 

というわけで、塩味がない豚と、めっちゃ塩辛いご飯ができてしまいました。

目下、塩辛いご飯をおかずに白いご飯を食べてます。

なにかが間違っている気がします。

 

なんだろ。

ロースとバラでそんなに違うのかな?

いつもはバラでしか作らないんだよねー…。

 

あ、そうそう。

大阪人が異常にバラ肉が好きって本当?

ていうか。大阪以外の人はそんなにバラ肉使わないって本当?