と、時々思うようなフレーバーを考えますよね。
伊藤園のTEA'S TEAって。
初めて見たわけではないけど、なぜか買ってみたのがほうじ茶ラテ。
半分しか飲んでないのは途中で飽きたからw
確かに最初はほうじ茶の香りがしますけど、飲んでるうちに鼻が慣れてただの薄いミルクティーにしか感じなくなります。
ぶっちゃけ、中国の紅茶(キームンとか)ってこういうスモーキーな香りがするので、ほうじ茶をミルクティーにすること自体には抵抗はありません。
ただ、TEA'S TEAってどの種類飲んでもいつも思うけど「茶葉半分くらいで淹れてるの?」って感じで薄く感じるんですよ。
香料でもいいからもう少し香りが強いほうが好みかなぁ。
このへんは人それぞれですけどね。
私はリピートはナシだ。
どっちかってーと、ほうじ茶+ミルクには砂糖じゃなくて塩のほうがうまいと思うよ。
いい茶葉で濃い目に入れて、ミルクで割って塩。
は?!ゲテモノ?と思う方が居たら、一度騙されたと思って試してみてくださいな。