食パン、何枚切りがお好みですか? | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

とか突然所帯じみたことを言ってみる。

 

最近、ちゃんと朝起きて朝食食ってるんです。

過去40年間、朝食なんて食ったことありませんw

あ、うそです。ちょっと鯖読みました。

朝食食ったことない歴=年齢です。

というのも、婦人科のほうの治験のコーディネーターさんに

「鬱の治療は規則正しい生活から!

朝食を食べることで胃が動くから、体内時計が朝と認識できるんです!

つまり!朝食を食べないと体はいつまでも眠ったままなんですよ!」

と叱られたからw(すごく親身になってくださいました。もう縁が切れたけど)

 

そもそも朝食を食うという習慣がなく、おまけに食が細いので、朝はもっぱら食パンを食べてます。

ですが、私はパンが大嫌いでしてw

食費的に安上がりなのは食パンですが、味がついてないと食べられないんです。

なので、チーズやらハムやら乗せて味をつけて食べます。

当然、その分の嵩が増します。

何度も書きますが食が細いので、大阪で主流の5枚切り、6枚切りの食パンだと多いんですよ…。

食ってる途中でうげー…ってなっちゃう…。

私には8枚切りがちょうどいいんです。

 

もう一度書きますね。

大阪では5枚、6枚切りが主流です。

8枚切り売ってないのよ!(´;ω;`)ウゥゥ

 

「お、今日は食パン特価じゃん!」とチラシを見ても、安いのは4・5・6枚切りのみ。

てゆーか、いつも食ってる「超熟」(トースタープレゼントキャンペーンのため)だと、4・5・6枚切りは通常価格158円なのに、8枚切りだけなぜか178円なんです…。

切る前の1斤は同じ大きさやろぉ!?

値段変わっちゃうくらい売れないんですか…?(´;ω;`)

これ、スーパーで8枚切りにしてって言ったら安いままで切ってくれたりせんのかな…。

スーパーの中で切ってるわけじゃないのかな…。

 

関東では8枚切りはむしろ主流のようですが、まさかこれだけの為に関東に引っ越すとかナイよなぁ…?