カップヌードル 抹茶 抹茶仕立てのシーフード味 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

カップヌードル 抹茶 抹茶仕立てのシーフード味(日清公式)

を食べてみた。

 

うむ。

前に一平ちゃんショートケーキ味を喰った時のような恐怖感はなし。

だって、天ぷらに抹茶塩つけたりするし、そんなにゲテモノ感ねーべ?

別に、抹茶が入ることで特別味が変わるもんでもないよな、と思ったり。

まあ普通のシーフードヌードルだろうな、と思いつつもお湯投入。

そして3分後。

 

え… … …?

ちょ!まさかの!予想を裏切るグロ感!これなにwwwww

緑の毒沼かwww

 

スープに少しとろみがあるんです。

おかげで泡がつぶれないまま残ってて、多めの胡椒もすべて浮いててw

混ぜたら大丈夫。混ぜたら。

しっかり底からかき混ぜてくださいねwww

 

まず最初に麺が緑色なのにハンパなくビビるw

茶そばをイメージ、って、茶そばってよりグリーンガム(今でもある?)みたいな色だが。

 

味は以前あったミルクシーフードヌードル、なんじゃないかな。

商品化されたミルクシーフードヌードルは食べたことないんだけど。

 

抹茶押しの割には口に入れた瞬間からかなり濃厚にクリーミー。

普通のシーフードヌードルに3.6牛乳+チーズ入れたような味がする。

猫舌なので昔から冷ます為に(シーフードヌードルに限らず)カップラーメンに牛乳入れて食べてるので、まあ馴染みの味ですね。

つか、今ちょっと鼻が詰まってるせいか抹茶感はゼロなんだが…。

 

トータル→普通においしい。

緑色の麺、ほんのり緑色のスープという見た目でビビらなければクリームシチュー的な感じでおいしいですよ。

 

UFO梅こぶ茶味も売ってたけど、こないだUFO普通のやつ、3個パックで買ったばかりで置く場所がないから断念。

こっちも普通にうまそうだと思うんだけど…。

ねとらぼじゃ完全グロ扱いされてるけど、抹茶と梅こぶ茶、そんなに変かな?