とか、年末になるとテレビでよくやるじゃないですか。
まあ私が見たのは再放送ですけど。
で、見ててふと思い出しました。
かれこれ20年位前。
以前住んでいたところは家から2kmくらいのところに池やジョギングコースがあるような少し大きめの公園がありました。
ある日、大雨が降った時の事。
雨の中、家のすぐ近くにあるコンビニに行くと、周辺が大勢の人でごった返してました。
家から慌てて飛び出してきたふうのほぼ下着姿のオッサンとか。
数人の制服警官の姿も見えます。
なんじゃこれ?コンビニ強盗??!!
下着姿のオッサンが興奮したように腕を振り回しながら「そっち行ったで!」とか叫んでます。
若い警官が「どなたか網をお持ちでしたら貸してください!釣りに使うような網、ありませんか?」とか言ってます。
…網?
気になり、人の隙間から覗いてみると。
…う…わー…。カワイソス…。
雨で増水した側溝に、公園の池から流れてきたアヒルが逃げまどってましたwww
可哀想なのは警官!
汚い水に腰まで浸かってアヒルを追い回してますwww
だから網かwww
下着姿のオッサンがさらに「もう一人降りぃな!両方から追ってかな(挟み撃ちにしなければって意味ね)逃げるやろ!」とかwww
もうやめたげてぇぇぇwwww
てかお前が降りろwwww
いやあ…警察って大変なお仕事ですね。
と思いながら、私はコンビニで買い物して帰ったのでどうなったかは知らないんですけど。
この場合、このアヒルがあきらかに公園の所有物なので、警官としては拾得物として保護?しなければならないんでしょうけど。
噂では「蛇が出た」と言って警察に通報する人も居るそうな。
いやそれどないせぇっちゅうねん?
警察としては通報されたら様子を見に行くとか行動しないといけないので、そんなことで呼び出さないであげてくだちい。
私が見たテレビ番組では「(コンビニ)店に猫が入ってきて何度追い出しても入ってくるのでなんとかしてください」というネタがありました…。
ほんと、やめたげてくだちい…。