今日見てたテレビで言ってたから便乗。
洋服のタグに書いてる洗濯方法の表示が12月1日から変わるらしいですよ。
日本独自のマークから世界標準マークに統一になるらしいです。
今まで「手洗い」とか日本語で書いてたもんなー。
詳しい内容はここ→洗濯表示(平成 28年12月1日以降)(消費者庁)
すごい種類増えるけど、覚えらえるかなー…。
あーでもバンドTシャツ(本国から持ってくるから直輸入品やね)とか買った時、こういうマークついてた気がする。
まあバンドTなんて色あせてなんぼなので、洗濯表示なんてお構いなしに洗ってましたけど。
(色あせたりロゴがヒビ割れてるほうがカッコいいような気がする)
Helloweenの「Newsstand」なんて10年以上着てたなあw
(トレンチコート着たカボチャヘッドが新聞紙を持って立っているデザイン。ボロボロになったから捨てたけど、その後カボチャ絵師が変わってしまったので捨てたことを激しく後悔した。
…あ、これ、日本語として成り立ってます?)