にぬき | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

おう。ケーブルテレビ見てたら大阪弁クイズやってました。

して、問題として出たのがコレ。

「にぬき」。

ヒントは昨日の記事。

 

うん。まあ、ググればすぐ出ますが「ゆでたまご」のことです。

漢字で書くと「煮抜き」です。

(完全に火が通るまで「煮抜く」のが語源らしく、京都では卵以外にお粥にも言うらしい。)

その番組でも「京都地方の方言」と言ってましたが、どびっくりでした。

これ、「オカン語」だと思ってたんですwww

 

私は物心ついた時からつい最近までかれこれ40年吹田市に住んでましたが、うちのオカン以外にこの言葉を使う人が居ませんでした。

私自身も言いません。ゆでたまごはゆでたまごです。

母は時々言葉がおかしい(勘違いから独自の言葉を創造する)ので、それが正しいと確証を持てるまで母の使う言葉は出来るだけ使わないようにしてましたw

が、本当にこんな言葉、あるんですね…。

 

母方の祖母が京都に近い地方の福井県出身なので、祖母の影響かもしれません。

つか…大阪弁ちゃうやん、これ…。