うん、まぁ、『あるある』なのかもしれないけどさ。。。
たまたますれ違った、自転車に乗ってたおばちゃん…あ、いや、顔だけ見たら若かったんだけど、いかにもスーパーからの買い物帰りっぽくて、つい…が、Nirvanaのバンドロゴだけが入ったTシャツを着てたんですよ。。。
音楽好きそうかと言われるとフツーのおばちゃんに見える。
けど、音楽好きな息子(娘でもいいけどさ)が居そうかっていうと、ちと若く見える。
な、感じ。
ご主人が好きで家にあった、とかならアリかも、なんですが。
たまたま手近にあったから着た、てな感じなんでしょうけど、だからって
涅槃
って書いてあるTシャツ、わざわざ着なくても…とか思ってしまう…。
いや、まぁ、それはまぁそんな大問題でもないですね。
ちょっと首ひねっちゃうくらいで。
一番「ね?!それどーすんの!?」と思ったのが。
茶髪巻き髪でシフォン系ふわふわのスカートにジーンズのジャンパー+リュックのゆるふわ美少女(推定16~18歳)が歩いてました。
インナーがGuns n' RosesのTシャツ…。
銃に薔薇がからまってるやつ。
うん…そりゃデザインはキレイカッコいい…ですけどもね…。
ワタシ的には昔流行ったBitchってロゴのTシャツよりエグいと思うんですけど…。
(あのBitchってブランド、個人的には好きでしたよ。スパイス効いたジョークだなあとは思ったけど、決して女性蔑視とは思いませんでしたし。むしろ逆の意味じゃねえか?)
ガンズ…の意味はここには書きません。調べても出てこないけど、なんとなく雰囲気で解れ。
つかそれ女の子が着ていいようなもんじゃないから!!!
英語が書いてあるシャツって、たまに着るの困るようなものがありますね…。
オカンが「安かった!」とか言って買って来たら、英文の意味くらいは調べてから着ましょうねw