三味一体 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

今日は休み。

あ、大阪府長選投票行かなきゃな。


で、朝ごはん&昼ごはんがコレ。


さんみー&よんみー

40年以上前から販売されている神戸屋さんのサンミーとヨンミー。

小さい頃の私の主食。

…コレ、関西限定なんですってね。

こち亀やケンミンショーで話題になるまで全国共通だと思ってたのでビックリしました。

スタンダードが「サンミー」、期間限定の「ヨンミー」です。


サンミー(神戸屋公式 )は「チョコ、ビスケット生地、カスタードクリーム」の3つの味が楽しめるから「サンミー(三味)」なのです。

…。

え?私が小さいときは「チョコ、ビスケット生地、アプリコットジャム」だったよ…?

…。

あ!ゲフンゲフン!


そして期間限定のヨンミーはその名の表す通り4つの味。

今回は「チョコ、レアチーズ風味クリーム、ぶどう味ケーキ生地、河内ぶどう味ゼリー」なのだそうな。


これ1個で500kcal前後(味によって違う)もあるので、食べたあとの満足感ハンパないですw

しかも安いの。

スーパーとかで売ってるとソッコー売り切れるのでハッキリした値段は最近見てないんだけど、多分100円以下。

私はいつも100円ローソンで買うんだけど、100円ローソンで大量に売れ残ってるってことはスーパー等ではそれ以下の値段で売られてるってことでしょ。

昔から、他のパンが100円くらいだったときに80円とか90円とか若干安かったので、子供の頃は毎日コレばっか買ってたんです。

こんなんばっか食ってたから太ってたのか、子供の頃の自分。


関西の人でも意外と知らない人が多いみたいですが、なにぶん、ソッコーで売り切れるからかもしれません。

大阪にお立ち寄りの際は100円ローソン等でお求めくださいw