以前、読売新聞が「進撃の巨人展」なるものを開催しており、その協賛記念?として「進撃の巨人オリジナルグッズプレゼントキャンペーン」的なものをやってました。
まぁ、大方の予想通りだとは思いますけど…。
キャンペーン応募用のハガキ付チラシが投函されてたので、別にそれほど好きでもないくせにノリで応募してみる私。
景品は「進撃の巨人展」入場チケット、オリジナルバスタオル、ステンレスボトル、壁掛け時計から選んで応募する感じで、残念賞的なものがハンドタオルです。
まぁ、当たったらラッキー、くらいな、ね。
でも、そんなものに応募したことすら忘れていた今日。
「こんにちわ!読売新聞の者です。以前応募頂いたキャンペーンで…」
あ、きたwww
まぁ、新聞の勧誘のためってのがこんなキャンペーンやる理由なのは明白で。
とりあえず玄関は開けてみる。
今回、キャンペーンにはハズレたけど、ダブルチャンスのハンドタオルが当たりました。
そこで、実は、新聞を取ってもらえるなら、バスタオル、時計、ボトルの中からお好きなものを差し上げます。
…てなハナシ。
すげえ!!そうきたか!!!
…って、内心思ったwww
今、新聞の勧誘で景品をあげるから取ってください、というのはできないらしいです。
できないわけじゃないけど、購読料の8%までしか提供できません。
今回提示された購読料は1ヶ月3000円。
景品として進呈できるのは240円までです。
…うん。ハンドタオル(推定、版権払っても高くて120円くらい)はラクラククリアだね♪
しかし、景品法で「懸賞」の場合は
① 懸賞により提供する景品類にあっては、次に掲げる範囲(②に該当するものを除く。)
イ 提供する景品類の最高額は、懸賞に係る取引の価額の10倍又は5万円のいずれか低い金額を超えない範囲。
ロ 提供する景品類の総額は、懸賞に係る取引の予定総額の1000分の7を超えない額の範囲。ただし、当選者の数は過大にわたらないものとする。
ハ 懸賞の実施地域の最小単位は、都道府県とすること。ただし、新聞の発行・配布区域が一の都道府県の一部にとどまる場合は、その配布区域の範囲内とする。(以下略)
5万円までならOKって解釈でいいのかな?
今回の景品単品はどれも(版権料を考えなければ)1000円以下だろうし、「全部くれ!」というツワモノが居たとしても全然オッケーな感じですね。
つか、聞き間違いじゃなければ最初に「この景品全部差し上げます」と言ったような…。
まぁ、この辺は予想通りですな。
今回、来たのは若い男性二人。
ポロシャツのカレが「こういうキャンペーンなんです」と説明します。
「今、新聞は取ってられますか?」と聞かれたので、「いいえ」と答えます。
二人、明らかに「やった!」という顔をしますw
(これ多分、他の新聞をすでに購読中だと色々な方面でメンドくさいんですよね。)
そして「何で取らないんですか?」と聞かれます。
あとの営業トークの指針のためですね。
「いや、読まないし、ごみになるだけだから。」と答えます。
どういう方向で攻めてくるか楽しみにしながらw
で、「進撃の巨人、お好きなんですか?」と聞かれました。
うん。ごくごく正直に「別に」と答えましたw
あくまで、タダで当たればラッキー、ですから。
すると、後ろに控えていたワイシャツが口を出したwww
「え、じゃあなんで応募されたんですか?」
「え?ノリで。」
ごくごく正直にw
ワイシャツ、ポロシャツを指しながら
「実はこの子、学生バイトで、新聞営業の練習中なんです。
僕は社員の○○と申します。
やらしいハナシですけど、新聞販売促進の為にキャンペーンやってるんですよね。
で、良かったら、なんですけど、新聞取ってもらえませんか?
取ってもらえたら景品全部差し上げられるんです。」(って確かに言ったよ?)
私が応募したのがステンレスボトルだったと思うんですけど、ポロシャツが実物を持ってるんですね。
箱を見るに、ものごっつ安物くさいwww
これ、キャラクターの絵が描いてなかったら絶対誰も買わんやつやろwww
ぶっちゃけ、「マジイラネ」って顔してたと思います。私。
「今持ってきてるのはボトルですけど、他にご希望あれば車から取ってきますよ?どうでしょう?」と必死w
ぶっちゃけ、どれも要らねぇwwww
「えー…」と言ったきり、黙りこくってやりました。
さぁ!どう攻めるね?キミ。
すでにポロシャツくんは完全に沈黙です。
頑張ってるのはワイシャツくんです。
てか、ポロシャツくん、学生バイトっつーけど、ワイシャツもそう変わらんように見えるんよね。
でも若いのに言葉遣いが間違ってないところが好感が持てたので、迷ってるフリして話を聞いていました。
(うちの後輩に聞かせてやりたいくらい完璧な敬語だったわ)
「いやぁ、僕も先輩として、この子の為に1件、成果を持って帰ってあげたいんです。
1ヶ月だけ!1ヶ月分3000円だけ!いかがでしょうか。
ほんとやらしいハナシですけど、この進撃キャンペーンって大阪でしかやってなくて、他の地域では手に入らないからこのバスタオルなんかオークションで3000円で売れてるらしいんです。
進撃興味なかったら売ってもらったら新聞代回収できますし、なんとか!1ヶ月だけでも!」
そうきたか!!!www
まさか泣き落としで来るとは予想しておらず、不覚にも笑ってしまったため、ここで試合終了しときました。
これでも断ったら次はどんな一手があるのか興味はありつつも、大阪では笑ったら負けなので(いや、マジですよ)3000円払ってボトルもらってお引取り願いました。
ちょっと高い買い物だったけど、(しかも暑い時期なら使ったのに、もう多分要らねぇじゃないか)ちょうど、靴箱に敷く新聞紙欲しかったんだよね。とか…怒られるかな…。
つかこの商法、バイトのトーク練習に使えるくらいボロいんかね?
「全種類差し上げるから半年(1年とか?)取ってください」とかになるんかな。
「進撃の巨人、お好きなんですか?」⇒「はい」から始まるトークしかシミュレーションしてなかった雰囲気だけど。
全種類で半年⇒半年ムリ⇒じゃあ2種類で3ヶ月…てな感じでしょうか。
最初、確か半年って言われた気がするから、こういう気がします。
それとも「バイトの練習」って設定自体も仕込みなのかな。
全部イラネって言われた時の予防線的なw
あ。
ステンレスボトルって、冷たいだけじゃなくて暖かいの方も保温できるのかな。
じゃあこれから冬、暖かい飲み物入れておける…って…
会社に湯沸しポットあるし、マイタンブラーも置いてるから、やっぱ要らないよぉう!o(;△;)o