ひとまず、移動は終わりました。
が、まだダンボール開けてませんw
荷物の片付けしないとねー。
入居前は狭いと書きましたが、実際に家具を入れてみると意外と広かった。Σ
天井が高いので相対比で狭く見えてたんです。
縦長な感じで。
一応、180cmのハイベッドが入るか確認の為に事前に測ってたんですが、数値ではピンとこなくて。
このハイベッド、前の家では起きた瞬間、天井に頭ぶつけてましたwが、こっちに来たら頭上にすごい余裕があって良かったです。
そもそもこういうものを置く前提になってるのかしらん。
住環境としてはかなりいいと思います。
フローリング寒いけど、思ったより広かったし、オートロックだし、徒歩圏内に区役所、警察署、スーパーがあります。
コンビニなんて徒歩1分ですw
不満があるのはキッチンのスペースがほぼなくて、一応コンロはあるけど「この出来上がった料理、どこに置こう?」な感じです。
なんか、どうせ仕事に行ってる時間のほうが長いんだし、料理しなくてもいいんじゃ…?と思い始めてます。
あと、最大の不満は。。。目の前のお寺かなw
昨日は平日だったのに昼から2時間くらいずっと読経の声が聞こえてました。
朝は朝で7時にゴーン!って鐘鳴るしw
お経が聞こえるのも線香の匂いがするのもいいんですけど、遅番勤務なので7時に(文字通り)叩き起こされるのはかなわんw
引越し前日、荷造り自体はできてたんですが、神経が高ぶってたのかなんなのか、一睡もできませんで。
寝不足の状態のまま引越し当日。
PCだけは引越し業者に任せたくないので、自分でピギーバッグに入れて持って来ました。
あ、MacMINIだから5×15×15cmくらいですよ。
Mac本体だけなら小さくて軽いのですが、モニタケーブルや周辺のコード類のほうが遥かに重かった…。(T_T)
日ごろ運動不足なので、筋肉痛になるには充分な重さでした。
おかげで夜、ものすごく疲れてるのに体中が痛くて寝れんwww
ストレッチしながらようやく寝付いたとこに鐘がゴーン…ww
なかなかサンザンな初日でしたw
今でも眠いよぅ。。。