とゆーわけで、今期のアニメもそろそろ終わりそうなこの時期にあえて書いてみましょー!
(どうせ最後にトーキョーグール書くけどな)
一番お気に入りは「ばらかもん」です。
書家の青年が偉いサン殴ってw田舎にひっこんだ!てな話ですが。
私もたいがい田舎モン(や、別に大阪府内ですけど)で、島の子供たちみたいな遊び(虫取ったり木登りしたり)してたんで
「都会の子ってこんなことでも新鮮なのか」って驚きと、
「そーいやこんな遊び方できる場所なんてもう無いよなぁ」って郷愁っていうんですか?懐かしさと。
あと、舞台になってる場所がよく解ってないんですけど、大自然!って風景がすごく綺麗です。
主人公が「先生」としか呼ばれてないんで名前覚えてませんがw子供たちと本気で遊んでるトコがイイです。
体力さえあればまた虫取ったり木登りして遊びたいなぁ、なんて思わせてくれる作品。
(アスレチック公園ですらゼーハーゆーてる私にはただの夢だが)
もうひとつ、全然ジャンル違うけど「アオハライド」もお気に入り。
まぁまぁ、私が見たり読んだりする作品の中では「普通の恋愛モノ」なんですけど…。
高校生男女2×2人+1人の群像劇ってな感じですけど、みんな素直すぎて涙出る…!
なんかしらんがみんなガンバレー!って感じです。(イミフすぎる)
JoJoはまさかの「続きは来期!」で逆にびっくりしたwww
ぶっちゃけ、「もういいwww来期は第四部でおながいwwww」って思った…。
で、トーキョーグール…。
来週、つか、次回の放送が最終回なわけですが。
来期ありそうな雰囲気でもなく、すんげー中途半端なトコで終わりそうな悪寒。
ああ。たびたび比較されたデッドマンワンダーランドの悪夢再び。
どうせ中途半端になるんなら、もっと丁寧にやってほしかったな。
掻き回した挙句中途半端とか。。。泣ける。。。
ここまではアニメのハナシ。
週刊ヤングジャンプの東京喰種…。
なんかもう、とてつもなくエゲツないストーリー展開きちゃってんですけどぉぉぉぉ!?
カネキがどうなったのか解らないまま3週間経ってますよ!(今週号未読)
てか、カネキ死んでないと説明つかない展開になってますけど?!
てか!亜門さぁぁぁぁんんんん!!!!!!!!!
週刊誌なんて読むもんじゃねぇ…。