第一話放映終了時には最強に興奮しておりましたが、第二話以降、感想書かなかったのは忘れていたのではなく、様子を見ていたから。
最初も思ったんですが、ストーリー端折りすぎじゃないかと思います。
おかげで、色々なところで原作とイメージが全く違ってきてます。
カネキくん!コレじゃただのお坊ちゃんじゃね?
最初の頃のグダグダの中で、偶然も必然も乗り越えてカネキはカネキ自身で色々なことを学んで掴んでいくんですが、アニメのカネキ、全部受身じゃん?!
「あんていく」でぬくぬくしてるようにしか見えん。。。
トーカちゃん、ただのツンデレなイイ人だし。。。
(原作では敵か味方かよく解らん立ち位置に居て、いろいろなグダグダの先に分かり合えるんですってば)
あと、美食家がキモすぎw
声の演技とかじゃなくて、顔とか着てる服とか。
服装はもっと洗練されてるイメージなんだが、紫ってなんなんだよ。。。
カネキいわく「モデルみたい」なんだから、もうちょっとセンスどうにかしてほしい。。。
個人的にはウタさんもたいがいキモい。
特に声が。。。
まぁ、声はおいおい慣れそうな気はするんですが、顔というか、全体的に雑に見えて申し訳ないけど好きになれない。
ウタさん、髪型もタトゥーも複雑なデザインすぎてアニメにし辛いのは解るけど、原作のウタさんが美しすぎて好き過ぎるからしょうがないですね。
どうしよう。ジューゾーの登場がすごく不安になってきた。。。
逆にヨモさんがカッコよすぎるんだけど、この差はどうにかならんもんか。
エンディングの少女マンガちっくなイラストだとウタさん、すごく美しいのだけど。
あれじゃ動かせないか。。。
なんか、ヒナミちゃんの声はもっと普通に可愛い声だと思ってたから、ずいぶん野太いなー、なんて思ったり。
(声優さんに対して失礼だろ)
イトリさんとヒナミちゃんの声、逆ならよかったのに。。。
エンディングでちらっとバンジョイさんが居るので
(つか、オープニングで髪白いカネキが居るので)
少なくとも8巻くらいまでのストーリーはやるんでしょうけど、多分1期だけしかないのに詰め込みすぎな気がします。
そこまでやるんだったらその後もやれよって感じ。
でもここまでストーリー端折ったら、ジェイソンの後の話、生きないね。
逆にやたらジェイソンがフィーチャーされてるから、ジェイソンと対決して終わりってな感じになるんかな。
そしたらリゼさんのこととかどーすんだろう…。
ダメだ。原作好きすぎてアニメに否定的過ぎる。。。!