◎ 大和神社 ちゃんちゃん祭り
(令和六年 4/1)
およそ20年ぶりに
大和神社のちゃんちゃん祭りに参列。
毎年3/23の「宮入り」に始まり、4/2の「後宮祭(神楽祭)」まで計9日の日程。その中心を為すのが4/1の「御渡り(神幸祭)」。
起源は少なくとも応永十四年(1407年)以前から。最低600年以上は続いているようです。
盛大なお祭り。
式内名神大社ですし…
二十二社の一社ですし…
天照大神と同格、日本の国津神の最高神を祀るお社ですし…
記紀に崇神天皇の御代に創祀されたことが、明記されているほどのお社ですし…
普段の寂れ具合とは違い
この日だけは平日にもかかわらず盛大に。
お日柄も良くて。
でも体調があまり芳しくなく
出立してすぐに撤退…。
ホントは御旅所まではついていきたいところでしたが。
◎大和神社