春日神社 (橿原市四条町192)


大和国高市郡
奈良県橿原市四条町192
(P無し、近隣停め置き不可)

■祭神
武甕槌命
比咩大神
経津主命
天児屋根命


橿原市四条町の中心部、古い集落内に鎮座する社。神武天皇陵の北方、綏靖天皇陵の西方に位置します。「四条町」(かつての「四条村」)は藤原京の「四条大路」が通っていたことによるもの。
当社の創建由緒等に関する資料は見当たらず不明。同じ「四条町」内には春日神社(四条町530)春日神社(「四条町715」)が鎮座しています。これは周辺が、室町から戦国時代にかけて興福寺に属していた越智氏が荘園管理をしていたからと思われます。