◆ 郡山城と城下町 (~5) 令和三年 3/25



もう1ヶ月以上も前のことですが…
(記事が溜まりまくりです)

またまた郡山城へ。

もう5回目か…どんだけ(笑)



お目当てはもちろん「柳澤文庫」。

丹生川上神社 中社の最上の研究書
「丹生川上神社と森口奈良吉翁」を拝読するため。


おかげさまで、全7記事にも渡る
繙かれた「丹生川上神社」』にて成果を上げさせて頂きました。

(続編記事も上げないと…)


ついでにちょこっと寄り道も。




「お城まつり」の期間中でした。


「このコロナ禍でやるんかい!」とツッコミ入れつつも、当日は寒くて小雨模様。

ほとんど人出もなく
大嫌いな人混み(人ゴミ?)にも出くわさずスイスイと。

まだ咲き始めやったということもあるんかな?




まずは柳澤神社にご挨拶を。

たびたびお世話さまです。




金魚の水槽が置かれてます。

じっくり愛でてみたいが…
先を急がねば!




先日復興されたという「極楽橋」。

…と枝垂れ桜。




出来立てほやほや~ぴかぴか~!

じっくり愛でてみたいが…
先を急がねば!




柳澤文庫に到着!

そしてお目当ての書を。



熟読はせずに
必要な箇所のみをガンガン写真撮り。

およそ全体の2/3ほど(笑)



意外と早く終わった!
そりゃ写真撮ってるだけやし。

なので城下町へちょこっと。




「梅林門」やけど桜!




町家物語(旧川本家住宅)へ。




元…遊郭です…。




おじゃましま~す!


奥でおばちゃんの電話の話し声はすれど
誰も出て来んがな!

客が来ないので友人と長電話中みたい。
ギャハハハ~と大笑い声が響く。


奈良らしくてええわ(笑)

都会やとクレームもんやな~
そそくさと退散、またいずれ。




すぐ側の源九郎稲荷さんへ。

宮司さんがアメブロで開花状況をお知らせされてます(されてました)。

これは確か中村勘九郎さん植樹の桜やったっけ?



桜は満開よりも
このくらいの時期の方が好きかも。

もしくは満開をちょっと過ぎ、
花びらが舞い散るのもいいな。



一定の目的を果たしたので
しばらく郡山城ともご無沙汰になるかも…。