槻本神社
(つきもとじんじゃ)


飛騨国大野郡
岐阜県高山市丹生川町山口字月本145
(一の鳥居前に停めたと思います)

■延喜式神名帳
槻本神社の比定社

■旧社格
郷社

■祭神
櫛御気野神
建御名方刀美神
八坂刀売神


日本人が初めて住んだという可能性もある地、高山市「丹生川」に鎮座する社。
社伝によると「昔、境内に槻(杉)の巨木があり、自然崇拝の原始信仰時代に神籬として神をここに祀った」としています。この槻の影は数里(一里は4kmほど)にも及んでいたとか。この地域で巨木がそう珍しいとは思えず、伝承は大げさとしても相当なものだったということでしょうか。現在も境内には写真通り巨木が聳えますが、樹齢千二百年程度とのこと。もちろん創建時のものではありません。現在のものよりも遥かに大きい巨木であったのかも。
ご祭神については保食神とするものや、月元大明神とするものも。太古は山神や水神、保食神など自然崇拝の対象であった神々かと思います。

※写真は2017年5月撮影のものです。


現在の巨木もかなり立派なものです。