渟名城入姫神社
(ぬなきいりひめじんじゃ)


大和国山邉郡
奈良県天理市岸田町字サカイ
(P無し、軽ならギリギリ社前まで通行可、近隣にコインPなどは一切無し)
(大和神社からは徒歩30分近くかかります)

■祭神


大和神社の境外末社。社名通りに渟名城入姫命が祀られる小さな社。大和神社からは南方1km余り。
◎かつて宮中にて同床で祀られていた天照大神の御魂と大和大國魂。それは畏れ多いとして崇神天皇の御代に別々に祀られることになります。天照大神の御魂は豊鋤入姫命(後に倭姫命)を斎主としてまず倭笠縫邑に、各地を転々とした後に伊勢に鎮まりました。一方の大和大國魂神は渟名城入姫命を斎主として大和神社に祀られることになったものの、髪が抜け落ち体はやつれてしまいました。結局、斎主は市磯長尾市に交代。それほど大和大國魂神の神威は強大なものであったと考えられます。
◎そもそも渟名城入姫命は祀る側(巫女)であり、祀られる側ではありません。それでもこうして祀られるのは、姫神の大功と哀れさを偲んでということでしょうか。

※写真は過去数年に渡る参拝時のものが混在しています。