田部神社(田辺神社)

大和国添上郡
奈良市下狭川町(住所詳細は不明)
(西狭川町の九頭神社より川沿いに県道33号線を西北上500mほど、P無し、県道33号線が当社前で少し広がっているのでそこに路駐か)

■祭神
菊理媛神

狭川沿いに鎮座、九頭神社(西狭川町)の御旅所となっています。通称は「田辺の森」。
秋の例祭では本社(西狭川の九頭神社)で舞が行われた後に、当社まで神幸(お渡り)されると神事芸能が繰り広げられるとか。
磐座の上に小祠が鎮座しているのみの神社。運び込まれるようなものでもなく、太古から座していたのでしょうか。そうすると原初は当地がそもそもの神祀りの場であったのかもしれません。磐座の形状を鑑みて岩上祭祀が行われていたとすることも可能かと思います。
狭川を挟んで北西が山、南東が集落。山の神が田の守護神として降りてくるのがこの磐座。または山の神そのものがここまで降りてくると古代人は考えたのでしょうか。いつしか山の神は菊理媛と名付けられ、また祈雨の神として新たに九頭龍神が祀られるようになった…。
古代の神祀りの姿に想像を膨らませてみたくなるほどの素晴らしい磐座です。



「田辺の森」とそこへの入口。車はこのように停めました。

案内には九頭神社「御旅所」と書かれています。