Big Road Blues Blog -42ページ目

チック・ウィリスとトゥイーティー

キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket-h54-20100527

「トゥイーティーはカナリヤだよ、ヒヨコじゃねぇよw」

先日、某コミュでこんな会話がありました♪

言われて見れば確かにトゥイーティーはヒヨコっぽいですよね、間違える人がいても仕方ないでしょう…

でも尾っぽがヒヨコしてないと思います(個人的感想では)

そういえばヒヨコって英語でChickって言うんでしたよね

Chickと言えばこの人がいますねChick Willis(チック・ウィリス)

この人の名前にヒヨコの意味があるのかは知りませんが超イカしてますよ♪


クリックするとYouTubeに繋がります♪ソウルフルでファンキーでダンシングでお下劣www

Chick Willis - マザー・ファイヤー


あ、トゥイーティーに話は戻りますが性別は男の子です、女の子ではありません、あしからずwww

山善LIVE@大牟田の告知-ARI★CAFE店舗画像

キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket-h54-20100526-ari-cafe-02

長崎屋と同じ歩道沿いで、画面で言うと左の方(奥)に進んでいくと…


キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket-h54-20100526-ari-cafe

ありましたアリ★カフェ

ここでYAMAZENさんのアコースティック・ライヴがあるのです。

お店前の歩道を画面右に進んで行くと長崎屋がある訳です。


★7月31日(土)
【あんまり煙突が高すぎて】
YAMAZEN ACOUSTIC LIVE in 大牟田
w/THE FIST FUCKERS
@ARI★CAFE
http://yaplog.jp/ari-cafe/
大牟田市笹林町1-2-5
TEL:080-3225-9625

OPEN 19:00
START 20:00~
料金:¥2.500(1ドリンク付き)






キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket-h54-20100526-福龍軒

画像の撮影後に福龍軒で大盛りラーメン&小めし食ってきました。

ラーメンはいつも辛口にしてもらっています。(メニューにはないので口注文)

たまにスープが丼スレスレで出る事もありますが、もらう時こぼれますwwwでも丼の下にはお皿があるのでこぼしても大丈夫ですwww


ビビディ・バビディ・ブー

 実は僕はアニメも漫画もほとんど見ないんですよね(汗)

宮崎アニメもコナンとナウシカしか見た事ないし、コナンもワンピースもCMでしか目にしないし、エヴァってコスでしったぐらいwww

デスノートだけは原作もアニメも見ましたが後はヤッターマンの平成版を2回ぐらい見たでしょうか?

 ディズニー・アニメでシンデレラってありますがあれさえも見た事ないんですわwww

劇中のワンシーンがTVで流れているのを見るぐらいですよね。

魔法使いのおばちゃんが色んなものを変身させる時おまじないみたいな歌をうたう有名なシーンがありますよねwww

「サラガ・ドゥーラ・メチカ・ブーラ・ビビディ・バビディ・ブー」カタカナだとこんな感じですが…

あれ、ルイ・アームストロング=サッチモが歌いましたがイカしてるの知ってますか?www


YouTube

Louis Armstrong "bibbidi bobbidi boo"

ブルース・マーケットとシリカゲル

梅雨が九州にもやって来るのも時間の問題ですねorz

湿気対策は早めに段取りしときましょう!

って事でギターケースの中にも対策を施します!

「よっしゃシリカゲルを入れちゃえ♪」

と、押入れから画像のギターのハード・ケースを取り出したのですが…

ぬぁんとぉっ!\(◎o◎)/!

超お宝もついでに出てきました♪

ブルース・マーケット、通称ブルマというブルース雑誌です(^^)v

1998年の3/4月号(ナンバー8)

懐かし過ぎて感激で泣きそうでしたw



キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket- h54-2010-05-25-SilicaGel

エレキギター用ハード・ケースにはシリカゲルを4個ばかり入れときます。


キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket- h54-2010-05-25-BluesMarket1988-no-8

コレがそのブルマ!

表紙はバリいかしとうナガサキ・スリムばってんブルース・ヤング・ブラッド♪



キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket- h54-2010-05-25-BluesMarket1988-no-8-02

中身もカックいい♪


バタバタしながら実況で記事を書きましたw

今から湿気対策の続きですorz


サンハウス35thツアー長崎@DRUM Be-7

サンハウス5人衆は永遠に素敵です♪


今夜はサンハウスのデビュー35周年を記念した全国6箇所を巡るツアーの長崎@DRUM Be-7♪

僕は家庭の用事で行けませんでしたがセットリストが公式HPにUPされていますので転記します。

鮎川さんお疲れの中ありがとうございます。


http://www.rokkets.com/setlist.htm



20100523 (sun) SONHOUSE @ 長崎 DRUM Be-7


  1. KING SNAKE BLUES キング・スネーク・ブルース
  2. BAKUDAN 爆弾 
  3. SHAKUYANO BLUES 借家のブルース
  4. KAZEYO FUKE 風よ吹け
  5. ANOKONI KUBITTAKE あの娘に首ったけ
  6. SUITSCASE BLUES スーツケース・ブルース
  7. SUKEKOMASHI すけこまし
  8. R&R NO MASSAITYU ロックンロールの真最中
  9. MILK NOMININGYOU ミルクのみ人形
  10. DOWN AND OUT 落ち目の唄
  11. ATENANONAI TEGAMI あて名のない手紙
  12. FURUSATONONAI HITOTATI ふるさとのない人達
  13. YORUWA KOIBITO 夜は恋人
  14. MOUGAMAN DEKINAI もう我慢出来ない
  15. KARA KARA カラカラ
  16. NAMAZU NO UTA なまずの唄
  17. LEMONTEA レモンティ
  18. YARANAIKA やらないか
    encore1
  19. ZIGOKUE DRIVE 地獄へドライブ
  20. MIWAKU NO YOI 魅惑の宵
  21. KANASHIKI KOINO AKASHINGOU 悲しき恋の赤信号
    encore2
  22. I LOVE YOU アイ・ラブ・ユー
  23. MOSHIMO もしも
  24. VIRUS CAPSULE ビールス・カプセル