Big Road Blues Blog -40ページ目

準備万端 ぬかりなし

昨日はいろいろ家でやる事があって今日の朝方の3時ぐらいまでソレにかかりましたorz

そんな昨夜の夕食は夜の12時を超えてしまい今日の日付で食べました…

でも実は昨日の夕食時刻にワイルド・ターキーで一杯やってお肉etc食べましたw大人のおやつってヤツです。

夕食は白米食べた方が好きなたちですから、キチンと白米食べた食事が夕食扱いなのです。


キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket- h54-20100605

やっぱりカリー屋カレーの大辛&ここでもワイルド・ターキー



YouTube

YAMAZEN&THE BLUES FELLOWS feat.TAD MIURA「準備万端 ぬかりなし」







またも炸裂♪

昨日ブログ記事で貼り付けました

“山善&ブルース・フェローズ~フィーチャリングTAD三浦”

による「少しだけ優しく」が好評だったため同曲をブログUPします♪

昨日UPしたLIVEから約7ヶ月後に演奏された同@広島SHELTER69でのLIVEをどうぞ!


画像クリックでYouTube

少しだけ優しく/裏山善BAND

キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket- h54-20100604-sukoshidakeyasashiku

少しだけ優しく@広島SHELTER69

今日の帰宅は夜遅くなりました…

冷凍たこ焼き「チン♪」とサンドウィッチをおつまみにワイルド・ターキー…



キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket- h54-20100603



YouTube

YAMAZEN&THE BLUES FELLOWS feat.TAD MIURA「少しだけ優しく」

ワイルド・ターキーとルー・ロウルズ

ルー・ロウルズを聴きました


キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket- h54-20100602-WildTurkey


さっきワイルド・ターキーの8年を買った来ました♪

日本酒、焼酎、ビールが中心の僕にとってはめったに買わない洋酒(バーボンetc)ですが、久々に飲んでみるととても新鮮に感じました♪

まったりしていましたんですが、いつものごとくブラック・ミュージックが聴きたくなりました♪

音楽を聴く時は、どのミュージシャンにするかは、いつもフィーリングで決めて聴いていますが今晩は彼です♪

ルー・ロウズです♪歌が上手いんですよねとっても

完全に彼の世界にさらわれます…




YouTube

Lou Rawls - Dead End Street




しゃべり歌もすごいし歌い出しても凄い…

超最高♪

ソウルフル過ぎw


バタフィールド参上!Ridin' on the L&N

 ナイン・ビロウ・ゼロのマーク・フェルサムのRiding on the L&Mのハーモニカにはシビレますね。live at the venueを最初聴いた時度肝を抜かれましたよ…

 ジョン・メイオールとプレーしたポール・バタフィールドのハーモニカは派手な見せ場はやらずに念入りに大事な音だけ吹いているって感じですね。聴けば聴くほど味が分かってくるって感じです♪

素晴らしい♪


YouTube

キース・ミーティアのブログ blog of Keith Meteor-rokket- h54-Riding-butterfield

John Mayall Bluesbreakers Paul Butterfield Ridin' on the L&N