オール・アボードre1956single
マディ・ウォーターズの1955~1959シングル集-トラブル・ノー・モア
本日のYouTubeはその中からオール・アボードをご紹介します。
ブルース・ミュージックでお馴染み機関車を表現したブルースですが
ハーモニカのイントロの後、機関士みたいに掛け声をかけるマディ・ウォーターズがカッコイイです。
ハーモニカがリトル・ウォルター&ジェームス・コットンですからここだけで歓喜です!
リードがリトル・ウォルターでバックがジェームス・コットンでしょう♪
(ちなみにファザーズ&サンズ・バージョンではポール・バタフィールドとジェフ・カープの組み合わせです)
さらにジミー・ロジャースのギターとなるとワクワクするでしょw
ウィリー・ディクソンのベース・リフ
フランシス・クレイの刻むリズム・キープなドラム
Oh
黄金のマディ・バンドですわ~♪
リスペクト♪オーティス・レディングver
今日の午後スター・バックスのオープンカフェでお茶しました(オレンジジュース果汁100%)…
猛暑は過ぎたといえど日中はまだまだ暑いので気持よかったです
ジャケットを眺めると清清しい気分になりますオーティス・ブルーを眺めながらの音楽仲間との音楽話はイイもんです。
それでは本日のYouTubeは~リスペクトをどうぞ!
アイル・ビー・アラウンドと丸亀製麺
ここんとこ丸亀製麺で続けてうどん食ってます♪
今日はかけうどんの大盛り&いなり寿司2ケ食いました♪
そして…
ここんとこハウリン・ウルフばっかり聴いてます。
今日はモア・リアル・フォーク・ブルースを聴きました♪
アイル・ビー・アラウンドを何回も聴きました。
あ~最高最高
54年シカゴ録音ですがメンフィス臭ささ荒々しさはそのままです。
ボーカル&ハーモニカ ハウリン・ウルフ
ジョディ・ウィリアムス ギター
ヒューバート・サムリン ギター
ウィリー・ディクスン ベース
オーティス・スパン ピアノ
アール・フィリップス ドラム
YouTube
本日は山善さんの56回目の御誕生日
本日9月25日は山部“YAMAZEN”善次郎さんの56回目の御誕生日です
って事で本日のYouTubeはお馴染みの傑作“野菜列車のBLUES”をお届けしたいと思います。
今回はバンドスタイルではなくて単独アコギ弾き語りスタイルをお届けします。
真夏の青空の下、歌詞に出てくるコンテナの基地の前でデッカイ声で歌われるリアルな演出がたまりません。
しかも動画中特急がゴーーーーーッと駆け抜けたりしてカッコイイのなんの♪
極上ですわ~(~o~)
Youtube
(背景にズラリとコンテナが並び、積み上げられている)
メンバーとのショット2010年9月21日
2010年9月21日
山善&Blues Fellows - Featuring TAD三浦
メンバーの皆さんと写真を撮らせて頂きました。
(以下継承略)
絶対に欠かせないミュージシャンと言ったらズバリこの人
withミスター・ダイナマイト山部善次郎
BLUESギターリストといったらまず
with左 TAD三浦
ストーンズの話もゆっくり語りたい…
with右 武内正陽
ドラマーとしては勿論ボーカルとして定評が高い
withジャスティン小川
同い年生まれなのも共感
with勝野真二
90年代から彼には随分影響を受けてます
withナガサキ・スリム