告知 山部"YAMAZEN"善次郎絵画展~第九回
芸術の秋♪
YAMAZEN画伯のアートを観賞するのもイカしますよ…
★第九回 山部"YAMAZEN"善次郎 絵画展
『山善・秋の乱れ描き』in 福岡県立美術館
2010年11月23日(火)~11月28日(日)
開場時間:AM10:00~PM6:00
場所:福岡県立美術館
福岡市中央区天神5丁目2-1
TEL:092-715-3551
主催:ATELIER ROCKSTOCK
tel:092-481-1910
後援:西日本新聞
おでん&ジャンピン・ベイシー
昨日の朝から引き続き超寒いですね(((゛◇゛)))風邪ひきそうですわ
ひくのは楽器を弾くだけで結構なのにw
あんまり寒いもんでアツアツのおでん食いましたよ
セブンイレブンで70円セール中ですから♪
日本酒は普段は人肌でぬるめ~ぬるめで飲んでますが
今回は熱めで飲みました♪
(でも、冷たいビール系を先に飲んでしまうのが悲しい性ですね…)
ジャズはイカしてますが、カウント・ベイシー・ビッグバンドなんてトップクラスです!
中でもジャンピン・アット・ザ・ウッドサイドは超ゴキゲンですわ♪
YouTube
エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ マービン・ゲイ&タミー・テレル
やっぱラーメンは福龍軒ですわ♪
大盛りチャーチューメン食いましたがスープも溢れるくらい入ってました。
(スープが丼のツライチで完全に受け皿にこぼれている時もありますw)
野菜ラーメンもズルズルと味見、ギョーザもバクバク、ごはんも食べて満腹満腹♪
胃袋に詰め込んだ食物も山盛りでしょう(笑)
山と言えば歌には色いろありますが、このナンバーも壮大なラブ・ソングです。
「あらゆる障害、苦難があろうとも乗り越えてキミに愛に来るよ~」 みたいな♪
YouTube
親父とブライアン・セッツアー・オーケストラ
昔の話ですが~ジャズ好きの僕の親父がTVでジャズ曲をバリバリにイカして演奏しているBGMを聴いて猛ダッシュでTV局に電話してバンド名などを聴いていた事がありました。
それがブライアン・セッツアー・オーケストラだったのです(笑)
僕のリアル・タイム世代のミュージシャンに飛びつくとは♪
たまがりましたねwwwそんな親父を持って嬉しいですわ♪
ビッグ・バンド・スタイルでスウィング、R&B、ジャンプにロカビリーetc…
ブライアン・セッツアーって事でギターもフューチャーしてます♪
本日のyouTubeはブライアン・セッツアーのオリジナル・ナンバーをどうぞ♪
YouTube
THE BRIAN SETZER ORCHESTRA / The Dirty Boogie
鰻とボ・ボ・トーマス
ここんとこ、あれこれハード・スケジュールで体力も随分と消耗して疲れました…
って事で回復の為昨夜は【鰻“せいろ蒸し”特上】食ってきました。
鰻屋で鰻なんて随分久しぶりでしたわw
ビールがアサヒ・ドライに日本酒は花の露なども飲んで「あ~旨かった(^・^)」
体力も何とか取り戻しましたw
何か鰻と生物的に近いもんがありそうな鰌とか鯰を連想してしましました
BLUESが好きな僕にとってはやはり”鯰”が頭から離れないのでしょうw
ボ・ボ・トーマス(ボボ・トーマス)の“キャット・フィッシュ・ブルース”がバリバリですよ、何せハーモニカはサニーボーイⅡで超パーフェクトですから♪
YouTube
Bobo Thomas Catfish Blues (I Wish I Was A Catfish)