TAD三浦ブルース・ショー@2010年11月17日-1
(以下敬称は略させて頂きます)
2010年11月17日に香椎の“Live Cafe Erick ”にてTAD三浦ブルース・ショーがありました♪
11月1日にオープンしたばかりのお店ですが僕もこの日初めて行きました。
ビッグ・バンドもいけそうな超広々した店内にビックリ!
ブルースありR&Bありジャズありの1st+2stステージ構成&飛び入り4人!
ショーの展開にドキドキしましたわ♪
高松(ギター)&勝野(ベース)が後頭部弾き
ナガサキ・スリムはヒンズー・スクワット・ハーモニカ
2人羽織→3人羽織に→3人羽織→4人羽織
と、どんどん増えてギター&ベースを演奏♪
2人羽織♪
TADは手ぶらと思いきや…
何と\(◎o◎)/
腰のネックを弾きました!
アンコール☆
ギターを降ろし、立ち上がってモジョ・ワーキンを歌うTAD三浦♪
告知 ブギしよう&親不孝通り…
本日は2件の告知をしたいと思います♪
★11月12日(金)
ブギしよう!~博多とロック~
第9回絵画展 「山善・秋の乱れ描き」開催記念トーク・ライブ!
@福岡JUKE JOINT
OPEN 20:00
START 21:00~
*1DRINK ORDER
★2011年1月9日(日)
『天神・親不孝通りNIGHT WALKER VOL.5』
@福岡 Voo Doo Lounge
出演:
山善BAND+鮎川誠+シーナ
高木まひこ(FROM高木まひことシェキナベイベーズ)
DOC HOLiDAY AND APACHE TRAiN / MOJO / THE SHAKES
博多ザ・ブリスコ / PEYOHTE&ナイトウォーカー / Bone-Tatsuya&MJ's
OPEN 19:00
START 20:00~
前売り ¥1.000(1DRINK ORDER)
当日 ¥2.000(1DRINK ORDER)
■山善BAND
VOCAL:山部"YAMAZEN"善次郎
GUITAR:坂東嘉秀
GUITAR:津和野勝好
BASS:正木和男
DRUMS:坂田"鬼平"紳一
▲鮎川誠&シーナ(from SHEENA&THE ROKKETS)
ニアラ・ズィーと煮込みカレー・ライス
昨日の晩御飯はレトルト・カレーでしたが今晩はお袋のカレー・ライスです。
正確に言うと、カレー・ライスではな煮込みカレー・ライスです。
(カレー・ライスと呼ぶときは調理時間が長い手の込んだヤツです)
ちなみに、昨日の晩御飯とは違うお肉を使いました。
今晩のは特に美味しかったです、ルーもイロイロ使ったし♪
(明日はさらに煮込むのでもっと味がでます、ちょいと味も付け足しますw)
さてさて
毎日なのはカレーだけじゃありません!
ブラック・ミュージックも毎日聴いています!
これ鉄板ですから
今晩はサム・クック&ソウル・スターラーズで熱くなりました。
ニアラ・ズィーの歌い上げ方がガチで凄い♪
YouTube
ジ・エイシズ~牛ばら&玉ねぎ炒めトッピング・カレー
寒くてたまらないので暖まるもので好きなもの食いたいです…
カリー屋カレー大辛
牛ばら&玉ねぎ炒めトッピング♪
毎日カレー食べたいですわ♪
ジ・エイシズがとにかくイカす♪
毎日BLUES聴きたいですわ♪
YouTube
The Aces - Take A Little Walk With Me (1977)
やったもん勝ち!
昨日のニュースでうさぎキャラの“ミッフィー”と“キャシー”の訴訟問題があっってました。
あんな単純でシンプルなキャラクターなんて似たり寄ったりでしょうに
“やったもん勝ち”
だと思いますがね
(個人的にはあの2匹よりモフィーがカワイイと感じます)
さてさて…
「うさぎ」
「やったもん勝ち」
これをキーワードに僕が連想したのはガット・マイ・モジョー・ワーキン!
モジョー→うさぎを使った御まじない
やったもん勝ち→マディ・ウォーターズ&チェス
マディ・ウォーターズで有名なガット・マイ・モジョ・ワーキンは実はマディ・ウォーターズがオリジナルではなくてオリジナルはアン・コール
(作詞作曲プレストン・フォスター)
というのが定説です。
で、昔アン・コールのレコーディングやらでギターを弾いていたのがマディ・ウォーターズ!
マディ・ウォーターズはガット・マイ・モジョー・ワーキンの長い歌詞を覚えきれる分だけ覚えて持って帰って、
さらに曲を自分流にアレンジして自分の作品にして出しちゃった訳です。
当然アン・コール・バージョンとマディ・バージョンが市場に出回ったのですが、
マディ・バージョンにマディ自身の作詞作曲だとクレジットが付いたもんで、クレジットを書き直すようにクレームが付いたそうです。
しかしマディ側は1回目のクレームは丁重にかわし、2回目のクレームでは逆ギレして強行に対応したそうですからwww
いわゆる
“やったもん勝ち”
ですわwww
(それにしても今時マッキンレー・モーガンフィールド~マディ名義のガット・マイ・モジョ・ワーキンってあるのでしょうか?マンフレッド・マンのカバーのやつはモーガンフィールドになってるCD持ってますがw)
ちなみに
先日のギグでTAD三浦さんが演奏されたアン・コール流“いきなりブレイクから入るバージョン”超カッコよかったです♪
「アイ・ガット・マイ・ブラックキャット・ボーン!」(ブレイク)
最高♪
今回のYouTubeはそのアン・コールです♪
ガット・マイ・モジョー・ワーキン!(いきなりブレイクから入るヤツではありませんが)
イイですよ~マディが盗む気持も分かりますね~
YouTube
Ann Cole - Got My Mojo Working