5月27日・植村あかり盛りだくさん会 in 大阪ATC! | けいていのブログ

けいていのブログ

私の趣味のこと(℃-ute、ハロプロ)
仕事のことを思いつくままに綴ります。

Juice=Juice植村あかり、卒業前のラスト単独個別大阪、

2個だけ申し込んで、無事にというより、まさかまさかの「全当」で、

無事に参戦してくることができた。

 

11時過ぎに家を出て、買物を済ませてから向かった大阪。

13:15にはATCのITM棟4階の会場に到着。

南東側のATCホールではよく盛りだくさん会が成されているが、

このITM棟では12階のITMホールでは、はーちんラスト及び

juiceの振替個別で来たことはあるが、今回の4階は初めて。

でも、エスカレーターを上がって、すぐの所だったので迷うこと無し。

 

で、私の参戦する2ショットチェキ会第3部まで少し時間があったので、

いつものすき家で軽く遅いお昼ご飯を。

 

14:00~

*植村あかり2ショットチェキ会第3部

5分前に開場され、30番目くらいに入場。

入場前からくどいくらいに「会場内は撮影禁止」のアナウンスがされている。

で、私の番になり、ポーズ指定は「超大型犬のポーズ」で入った。

そして、だだっ広い会場内の確認エリアで出来上がりを見たが、

あーりーの衣装も白、背景も白ということで、かなり色が撥ねた感じだったので

近くに居たスタッフに確認し、何人かの手を経て、ようやく再撮影できることに。

その際、チェキには「Juice=Juice」の判が押されたが、

そのチェキ自体は「会場内撮影禁止」のため、記念に写真を撮ることはできず、

再度、列に並び直し、ラストから2番目に再撮影に挑んだ。

その際、あーりーには手で「2」を示し、「2回目」と小声で言いなが着席。

ポーズは入る前に口頭で「大型犬のポーズ」と伝えて、撮影へ。

 

ま、これくらいの出来上がりになるのは仕方ないかな。

衣装はトウキョウ・ブラー。

 

その後、会場前でヲ仲間とチェキの見せ合いをするなど時間を潰し、

14:40には入場列の2番目に並んだ。

早めに動いたのは15:10には離脱しないと17時までに帰宅できないため。

この日は月曜で17時には両親がデイサービスから帰宅するので、

それに間に合わせるため。

 

15:00~

*植村朱莉ランダムチェキサイン会

1番目の人が入り、衝立の前で時間を計ってみたが約30秒ほどあった。

これは、充分言いたいことが言える!と思い、いざ突入~

 

あーりーはチェキの入ったかごの中から1つ取り、開封し、中身を確認し、
「あ、さっき撮ったやつだ」と。
私は「どんなの?」と言って、見せてもらってからあーりーはサインへ。
私「これまでお疲れさま!」→あ「ありがとう」
私「元々はこぶし組だったんだけど」→あ「そうなの?」
私「でも、そこから流れてJuiceでは一華に落ちた」とTシャツに目線を落とすと
あーりーは、あーなるほどみたいな笑顔を向けてくれた。
私「でも、一華ちゃんって、我々関西人から見ても、相当おかしいよね?」→
あ「そうかなあ?」と私の問いは全否定されてしまった。(笑)
私「でも、そのおかしい所がいいんだよね」とフォローして
私「Juice、これからも応援するわ。今までありがとう!」→
あ「ありがとう。はい」とチェキをトレイに入れてくれ、
私「ありがとう」とスタッフが仲介してくれたトレイ内のチェキを取ろうとしたが、
上手く手につかず、2,3度トレイをまさぐってやっと取り上げて、
「ありがとう!」を再度言って退出~
 
*あーりーとのラストのやりとりも無事に完了。やはり、30秒はあったかな?
で、次の個別トークまで会場前で待機されてるヲ仲間に簡単に挨拶して、
会場を離脱し、予定してた15:17のニュートラムに乗れ、予定した16:50には帰宅。
途中、大阪駅でデイサービスに帰宅が遅れるかもしれない旨の電話をしたが、
この日は送りは17時を回るとのことで余裕を持って帰宅できた。
 
*ところで、ランダムチェキだが、よく見ると頭にメロンのヘタが付いている。
そう言えば、ブース入口のポスターにはあーりーのサインが入っており
そこには「メロンメロン!」みたいな言葉が書いてあったので、
本来のメンバーカラーのことかなと思ったが、そういうことなのね。(?)