日本ダイエットカウンセラー協会の細江啓太郎です。

『ダイエットカウンセラー大百科』について、

お問い合わせがあったので、回答をシェアさせていただきますね。


・ダイエットカウンセラー大百科
・ダイエットカウンセラー資格講座


は、何が違うのか?


今日はこれについて、ご説明をさせていただきます。







こんにちは!

ダイエットカウンセラー大百科について質問です。

こちらのカリキュラムにあるダイエットの知識とカウンセリング技術は、

ダイエットカウンセラー資格講座の内容が網羅されたものになるのでしょうか?




ダイエットカウンセラー資格講座の受講を検討していますが、

ダイエットカウンセラー大百科との違いは、

資格を取れるか取れないかの違いでしょうか?

ブログの書き方などは講座で教えて頂けるのですか?



ご説明しますね。

違いは、次の通りです。




資格取得の有無


ダイエットカウンセラー資格講座は、資格を取得できます。


それに対して、


ダイエットカウンセラー大百科は、資格を取得できません。



『日本ダイエットカウンセラー協会の認定ダイエットカウンセラー』と名乗って名刺などに書く場合は、資格が必要となります。




学ぶ内容について


まず、協会が開催している

『ダイエットカウンセラー資格講座』

について。


ダイエットカウンセラー資格講座では、【体質別ダイエット】は学びますが、大百科に入っている症状別ダイエットについては学びません。



※また、資格講座ではブログの書き方は学びません。



大百科のカリキュラムの次の項目は、

『ダイエットカウンセラー資格講座』

の中に入っています。



大百科のこの部分



【体質別ダイエット基礎講座】
・第1章 ダイエットの新習慣
・第3章 体質別ダイエット


【ダイエットカウンセラー実践講座】
・第1章 聞く技術
・第2章 伝える技術
・第3章 回答編
・第4章 人を動かす




ここが、大百科と、ダイエットカウンセラー資格講座の重複する部分ですね。


※資格講座では、ブログの書き方は学びません。



次に、大百科がどういった方に向いているか、ご説明をさせていただきます。




「これから勉強を始めたい方」の場合


・ダイエットカウンセラーに興味があるけど、なかなか教室に行けない

・でも気になっているので学んでみたい

・まずは自分のダイエットを成功させたい

・隙間時間を有効活用して勉強したい

・手元にダイエットの知識を確認できるものがほしい



という状況を解決できます。




「ダイエットカウンセラー資格を取得した方」の場合


「資格は取得したけど、カウンセリング前にダイエットの知識を確認したり、活動のPR方法を学びたい。」

という状況を解決できます。


大百科は、ダイエットカウンセラーが活動を進めていく上で、手元に持っておきたい教材として制作しました。



ダイエットカウンセラーの必須バイブル。



資格を取得したあと、実際に活動を始めると、分からないことも出てきます。


「こんな時はどうすればいいんだっけ…?」


分からない状況が続くと、行動が止まってしまいますが、動画や音声で確認できる『大百科』があれば、これを頼りに進んでいけます。



また、「活動をPRするのにブログを書きたいけど、書き方が分からない」という状況をフォローする目的もあります。


・ダイエットの知識が学べる
・カウンセリングの技術が身につく
・ブログの書き方が分かる




それが、【ダイエットカウンセラー大百科】です。




  *   *   *




以上、

・ダイエットカウンセラー大百科
・ダイエットカウンセラー資格講座

の違いについて、

ご説明をさせていただきました。



「ダイエット」というのは、

色々なジャンルとコラボができます。



ご自身の活動にダイエットを組み合わせたら、どんなことになるのか?



なんか楽しくなりそう!

という予感がしたら、

受講をお待ちしています^^


『ダイエットカウンセラー大百科』ご案内ページはこちらから











虹『毎朝配信!聞くだけでやせ思考になる音声』


「聞くだけでやせ思考になる」無料ダイエットコーチングプログラムです。ご登録いただくと、毎朝1分~3分ほどの音声がLINEに届きます。

今なら無料で受講できるので、こちらからお気軽にご登録ください。解除も自由です。

友だち追加





ダイエット未来会議の様子をこちらに写真付きでまとめました。





ダイエットカウンセラー資格講座の詳細はこちらからご覧いただけます。