
細江啓太郎です。
今の自分を変えていきたい、今日こそ新しいことを始めて、それを習慣化していきたい。
でも、なかなかそれが進まない。。
そんな状況になることはないですか。
もし、「やりたいことがあるけど、一歩を踏み出せない」という状況だったら、
まず最初に、体を元気にすることから始めてみてください。
気力と体力は連動しているので、バイタリティ溢れる体になれば、自然とやる気も湧いてきます。
体力がなく、気分が落ち込んだ状態で、ものごとに果敢に挑むのは難しい。
チャンスが目の前に来ても、
「今はタイミングじゃないからやめておこう…」とか、
もっともらしい言い訳をしてやめてしまう。
挑戦しないと何も変わらないのに、、
体を元気にするには、食と生活習慣の両方から取り組んでいくと効果的です。
【食】については、日頃から、
■ 旬の食材
■ 新鮮な野菜やフルーツ
■ 良質な水
■ 新鮮な野菜やフルーツ
■ 良質な水
をとるなど。
【生活習慣】については、
できるだけ自然を取り入れた生活をするのがおすすめです。
例えば、太陽が昇ったら活動を始めて、夕日が沈んだら体を休めるとか。
また、休みの日は、山、川、森、海などに行き、自然のパワーをチャージするとか。
朝日を浴びながらウォーキングするのもよいですね◎
このように、食や生活習慣を整えていけば、体が元気になり、全身からやる気がみなぎってきます。
なかなか一歩を踏み出せないな、、という時は、
今回お話をしたような取り組みで、
体を整える
ということを行ってみてくださいね。
元気になれば、なんとかなる!^^
* * *
▼ 体質診断の基本を学ぶ講座はこちら

▼ ダイエットの仕事を学ぶ365日メルマガを配信してます

↓ 現在開催中の講座はこちらからチェックできます


LINEでやせる近道を学ぶダイエットの授業を配信しています。
ダイエットの知識を学びたい!という場合は登録してみてくださいね。
ただ今LINEご登録いただくと、『やせた5人の物語』という特典動画をプレゼントしています


・夜の仕事でお酒を飲みながら3キロやせた女性
・会食が多い経営者が食事制限なしで3ヶ月3キロやせた方法
・自宅サロン経営者がこっそり自分のダイエットを成功させた方法
・むくみでお悩みの女性が2ヶ月で4キロやせた方法
・ストレス食いをやめられなかった女性が2キロ減った方法
それぞれのタイプのダイエット法を学べます。
≫LINE講座の詳細はこちら