友人がきて一気に解決 | yuruyurumamaのひとりごと~ふたたび

yuruyurumamaのひとりごと~ふたたび

10年近くやってきたヤフーブログから引っ越してきました。
また新しい世界で日常を書いていきます。

 

 

毎朝、ご主人を西区から博多駅付近まで

ご主人を送って行っている友人のYさん。

 

その帰り道に大濠公園で会おうということになり

9時45分、入り口で待ち合わせることに。

 

 

わたしは黒いジャージから夏色の白に変え

彼女の待つところへ。

 

いつも一緒に遊ぶ友人ですが

ここで会うのは初めてです。

 

まずは公園を一周しながら

おしゃべりを始めました。

 

 

ここ数日来ていないだけですが

一気に緑が濃くなった感じがします。

 

 

ついこの前まで花壇にはチューリップが咲いていたのに

今では雑草が生い茂りはじめています。

 

人懐こいカモがヨチヨチと歩いてきました。

 

 

カモの可愛らしさを発見!!

 

この内股にあり!!

 

 

雲一つない空が広がっています。

 

風が少し強く吹いていますが気温は丁度よく

ここで一休みしておしゃべりです。

 

 

 

嫁いだ娘さんのことや

共通の知人の話

また先週開催されたドローンを使った

花火大会の話などなど。

 

右差し未来型花火 福岡で初の開催

 

彼女の住んでいる近くの浜辺から

はっきりと見られたそうです。

 

動画をスクショしました。

 

 

花火のほかにドローンを使った

未来型の花火大会。

 

 

1000機のドローンが

色鮮やかに地球を作り上げています。

 

 

我が家からも歩いて行けるところだったのに

セカンドハウスに行っていました💦

 

舞鶴公園へ向かって

友人をBBQへ案内しました。

 

 

いつか友人たちを誘って

パーティーをしたいね!と話したことでした。

 

 

そろそろ一周が終わろうとしています。

 

 

ここでも小鳥がすぐ近くまできて

ぴょんぴょんと周りを歩きます。

 

 

午前11時

ロイヤルガーデン・カフェがオープンしていました。

 

テラスに案内してもらいました。

 

 

 

このテラスでのランチは三回目くらいです。

 

晴れ渡って気持ちいい~~~♪

 

スパゲッティランチを頼みました。

 

 

これがなかなかのボリュームで

友人はペロリと平らげましたが

わたしはなかなか終わりが見えません。

 

 

友人がわたしの食べる遅さに改めて驚いていました。

 

 

〆は、ホットコーヒー。

 

カフェインもたまにはいいでしょう。

 


彼女はウクレレを一緒に始めようと

言い出した張本人。

 

でもなかなか一人で練習するのは困難。

 

未だコードも弾けないと・・💦

 

ところがその後二回だけ手に取ったそうです。

 

そのいきさつがあまりにも面白く

爆笑したときに体がのけぞって

テーブルごと移動していたのが上の写真上差し

 

これにも笑ってしまったおばちゃん二人。

 

隣のお客さんからきっと困惑気味に

見られていたことでしょう💦

 

ランチ終了。

 

 

まるでハワイのようなお天気です。

 

 

観光客もワンサカ♪

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

特にこの後用事もないというので

我が家に来てもらって

仕事を手伝っもらうことにしました。

 

懸念材料となっていた

JRの切符の予約。

 

彼女はパソコンなどの機器に強く

わたしなど足元にも及ばないほど

とことん追求して解決していくタイプの人。

 

ふたりがかりでネットからチケットの予約を

成功させました。

 

ネット予約は簡単なのですが

そこへ行きつくまでここに書き尽くせないほどの

困難が立ちふさがり

そこを試行錯誤しながらの突破!

 

嬉しくてハイタッチしました。

 

そしてもう一つ。

 

自動車免許高齢者講習の件。

 

これもあーだこーだと先延ばしにしていましたが

彼女にも通達のはがきが来たそうで

一緒に行くことにしました。

 

その場で素早く電話して空いた時間を確保。

 

来月の予約が取れました。ホッ💕

 

さすが仕事のできる友人です。

 

これからはたまにこうして

朝から大濠公園ウオーキングを

友人たちと楽しもうと思っています。