いおにっくぶりーず

というわけで、とうとう買ってしまいました。深夜のテレビショッピングでもおなじみの「イオニックブリーズ3.0」。
そういえばテレビショッピングでは橋本志穂さんがガンガンレポートしておりますな。
今、オーディオルームではダイキンの空気清浄機「MC703-S」と、Yahoo!オークションで購入したイオニックブリーズの小型版みたいな「エアーイオンフレシャー」を使っていたのだけれど、24時間365日付けっ放しなのでダイキンの「MC703」のフィルターがすぐに無くなる無くなる・・・。
ということで、これを機にMC703からフィルターいらずのイオニックブリーズに換えよう・・・ということで買いましたよ。
イオニックブリーズにたどり着くまでいろいろな紆余曲折がありました。
最初、ドンキホーテでイオニックブリーズの類似品みたいな小型の空気清浄機を買ったら、小型ファンが付いていてめちゃめちゃ五月蝿いわ、しかもそのファンが1週間そこそこで故障してさらなる爆音を発するようになったり・・・。
で、「エアーイオンリフレッシャー」を買ったものの、小型なので結局ダイキンと併用していたり等々・・・。
で、いざイオニックブリーズを使ってみると、いやいや、ホントに静かです。集塵板がキレイであれば無音と言っても良いでしょう。
これならオーディオルームで24時間付けっ放しで音楽を聴けます。
なんだ、これだったらもっと早く買えばよかったなぁ。
今更ながらオススメです。