子どもが眠たくなったとき
わんわん愚図ることがあるけれど、
さて、大人はほんとうに
大丈夫なのだろうか。
大人になって眠たくなって
愚図ることなんて絶対にないと
思い込んでいるけれど、
じつはじぶんの機嫌が悪い理由が
ただ眠いだけということが、
意外とある気がします。
朝からなにも食べていなくて
おなかが空いてイライラしているのに、
イライラの原因が空腹なのだと気づかずに
目の前の人のせいにしてしまうことも
意外とあるような気がします。
じぶんのことを理解するって、
とても大切なことだと思うけれど、
じぶんが空腹かどうかすら
正確に理解できていないことが
意外とあるんじゃないかなと。
ないが食べたい?
なにが見たい、聞きたい?
なにをしているときがたのしい?
どんな服を着たい?
意外とわかっていないかも。
今日も「わくわく海賊団」に来てくださってありがとうございます。
じぶんのことは
じぶんがいちばん分かっている
と思っているけれど。