ずいぶん後輩も多くなった
年齢になってつくづく思うのは、
いつか世に出てことを成していく人たちは、
たぶんほとんど例外なく若かりし日に
"かわいい後輩"であったという事実。
逆にいうと、若いころから
隙のない優等生だった人たちは、
どうしても30代のどこかで
伸び悩む気がします。
かわいい後輩とは、
おべっかが上手だったり、
手練手管のオヤジ(オバ)転がしに
長けているとかいうことではありません。
素直で、ばかで、
これからいくらでも変わってやるぞ、
染まってやるぞ、というような
"描きかけのスケッチ"みたいな
態度でいる人が応援や心配を誘う
"かわいい後輩"なんだろうな。
まわりを心配させるのも
おおきな才能のひとつだと思う。
今日も「わくわく海賊団」に来てくださってありがとうございます。
そしてそんな"かわいい後輩"は、
いつか先輩たちをびっくりさせようと
日々一所懸命生きているんだろうな。