いろんなひとが
いろんなところで
いろんな意見を
いろいろ言っています。
なにかを否定したり、
なにかに怒っていたり、
なにかを許せないと
言っているひとの声は、
大きく目立つものだと思います。
なにかに冷静でいたり、
なにかを理解していたり、
なにかを認めているひとというのは、
「わたしは理解しています!」なんて
大声で叫んだりしません。
大きな声に、つい、
ひとは注目してしまうものだけれど、
惑わされてはいけないのだと思う。
今日も「わくわく海賊団」に来てくださってありがとうございます。
聞くべき声は、
いつも静かに語りかけている。