賛同も、反論も、批判も称賛も、
だれかの言動を念頭においた発言はすべて
"リアクションのことば"だと思っています。
個人として、生活人として
それをやることは結構なのだけれど、
なにかを書こうとしたときに
"リアクションのことば"しか
浮かんでこないというのは、
クリエイティブが減退しているときだと
個人的には感じています。
そういうときは、
たいていの場合がこころの余裕が
失われているときだと思います。
クリエイティブに向ける
余裕が失われているゆえに、
"リアクションのことば"しか
出てこないのだと思うからです。
過去のエントリを
読み返してみるとそういう時期と
タイミングがおもしろいほど
一致しているんですよね。
今日も「わくわく海賊団」に来てくださってありがとうございます。
そういうときは、
ゆっくりお風呂に入って、
よく食べ、よく寝る。