なにかを強く
欲しいと思う気持ちは、
突き詰めて考えてみると
こうありたいという理想や
つくりあげたい未来が
根元にあると思います。
年を重ねるごとに
物欲が減っていくというけれど、
じぶんのなかに理想や未来が
想像できなくなるのと比例して
物欲も減っていくのでしょう。
刹那的に
いまを満たすための
買い物ではなく、
「こうなりたい」という
未来志向の買い物は、
想像以上に人の心を
豊かにすると思います。
そして、そんなふうに
「こうなりたい」の未来のイメージを
助けてくれる体験があるのが
実店舗なんだと思います。
ネットでなんでも
買える時代ではあるけれど、
ブランドやショップが提案している
価値やコンセプトや世界観を
まるごと肯定するという
買い物の仕方をするときには、
お店にでかけて買いたいな。
今日も、「わくわく海賊団」に来てくださってありがとうございます。
いかに生き、暮らしていくか。
お店にはそんな提案があるんだ。