乃木坂46の影響で大混雑の乃木神社「絵馬がスゴいことになっていた」 | わくわく海賊団

わくわく海賊団

Compass of Your WakuWaku


 


 明治神宮の大混雑をさけるため、
 毎年初詣に行っているのは、穴場スポットの乃木神社。

 それが、ここ数年で
 様子が変わっているという話を昨日の記事でしました。
乃木坂46の影響で大混雑の乃木神社がえらいことになっていた!!

 


 


 分かりやすいファンの方もいましたが、
 いちばんびっくりしたのは絵馬を見たときです。
 ファンの想いがこもった絵馬の実際の写真を、
 ドイツNO,1の乃木坂46ファンを自称されている
 Manatoさんが提供してくださいました。
(ちなみに日本では、ふつうのファンだそうです)

 絵馬、すごかったです。
 Manatoさんのことばを借りるのなら、
「絵馬に宿したファンの願いやら願望やら欲望やらが
 具現化されて祀られている。」ということのようです。

 では、実際の写真です。どうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 引用元の記事はこちら
 乃木坂46の聖地こと乃木神社の絵馬がやっぱりスゴかった 
 出典は、Manatoさんのブログ
ベルリンに住んでいた人」より

 今日も、「わくわく海賊団」にきてくださってありがとうございます。

 そういえば元旦の番組で、キャスターの安藤優子さんが、
「若者がアイドルの総選挙に感じている緊張感やわくわく感を、
 実際の選挙で感じるようになれば、日本は変わる。それだけの熱量を持っている」
 といっていたのが、なんだか分かったような気がします。