腕時計 | 啓泉学館駅西校塾長・さわちゃん日記

啓泉学館駅西校塾長・さわちゃん日記

金沢駅西地区の数学に強い進学塾
啓泉学館・駅西校塾長のさわちゃんの
あまりためにならない話です。

皆さんこんばんは。

16年間愛用していた腕時計がとうとう使えなくなりました。

この時計は、ソーラーパワーの電波時計です。
 
ソーラー発電なので電池交換をしなくても大丈夫です。
電波時計なので時間は合わせなくても正確です。
だからず~と使えると思っていました。
一昨日、家を出て塾についた時です。
 
塾の掃除、消毒をして腕時計を見ると12時18分でした。
1時30分からオンライン授業がスタートするので、まだ時間に余裕があると思っていました。
 
でも何かがおかしいと感じました。
塾についたのがラジオの昼のニュースが終わる頃だったので時間がたつのが遅すぎます。
 
塾の時計を見るともうすぐ1時です。
 
え~びっくり
 
よく腕時計を見ると、日付と秒針は正常に動いているようですが、長針と短針は全く動いていないのです。
 
私の腕時計は、時間が変わらないのです。(日付は変わりますが)
 
若いころから腕時計をしていないと落ち着かないので何か不安になってきました。
 
そして昨日、思い切って新しい腕時計を買いました。
 
 
ソーラーパワーの電波時計です。
見た目は似ていますが、メーカーは違います。
 
6月1日より金沢市立の学校は通常に戻ります。
塾の授業も、とりあえず通常授業に戻ります。
でも全く以前と同じというにはならないかもしれません。
新たなる時間が始まります。
私も新しい腕時計で、新たなる時を刻んでいきます。
 

今日はここまで、じゃあまたほなね

 

(^_-)-☆

 

フォローしてね

 

ペタしてね

 

啓泉学館・駅西校

 

啓泉学館・鳴和校