▼長崎で平和祈念像やグラバー園を見に行ったお話
▼長崎電気軌道を撮りに行った記録
📅2022.07/12
火曜日 / Tuesday
■JR九州 / JR Kyushu
🚉長崎駅 / Nagasaki Station
▮長崎本線 / Nagasaki Line
長崎市 尾上町
| Onoue-machi, Nagasaki City, Japan
長崎市内を観光し終えて少し急いで長崎駅に戻って、特急「かもめ」で諫早駅へ向かいます。
あっさりと後に長崎を去りましたが、またいつか行きましょう多分。
しかし路面電車からJR長崎駅との乗換がまぁ遠いのなんの。
高架化した長崎駅ホームには、「かもめ」としては最後に乗る885系が停車。
大屋根の駅空間と白い列車との組み合わせが似合っていただけに、新幹線開業以降は乗り入れなくなるというのは、なんか寂しく感じます。
でもこの光景を撮れてよかった…。
乗り込んで少しだけデッキを撮影。
かもめといえばギャラリーがあるんです。ソニックでも使われているので、かもめとかおくんちとか長崎に関する文字が大分でも見られます。
余裕であれば大村湾望む長崎本線の旧線経由で行きたかったけど、それならもっと早く行動すりゃよかったというお話。
🚆特急 「かもめ」 22号 博多行き
| Limited Express "Kamome" No.22
for Nagasaki
長崎 / Nagasaki
13:19
↓
諫早 / Isahaya
13:48
🚉諫早駅 / Isahaya Station
▮長崎本線 / Nagasaki Line
▮大村線 / Omura Line
長崎・諫早市 永昌町
| Eisho-machi Isahaya City, Nagasaki
新幹線と大村線、島原鉄道との乗換駅である諫早で下車します。
🚆885系電車 特急「かもめ」
EMU Series 885
Limited Express "Kamome"
在来線特急としての「かもめ」はこれで最後の乗車。僅かだったけど、白いかもめに乗れてよかったよ。リレーかもめやソニックでもまた乗るかもしれないから、そん時よろしくね。
西九州新幹線開業で構内にはN700Sかもめのポスターが貼られていました。
在来線と新幹線の連絡改札口、この時まだ自動改札機が設置していなかったんですよね。
こういう時の記録も、もう見られない光景なので可能な限り撮っていきます。
在来線の改札を出ると、新幹線の開業を待ちわびていた諫早市の幟が。
N700Sを再現しています。
みどりの窓口にも新幹線のピクトグラムが…でも西の付かない九州新幹線(鹿児島ルート)の800系のピクトグラムなんですね。
島原鉄道 (島鉄)
Shimabara Railway (Shimatestu)
🚉諫早駅 / Isahaya Station
(雲仙・島原口 / Unzen・Shimabara Gate)
▮島原鉄道線 / Shimabara Tetsudo Line
長崎から熊本へと向かいのですが、諫早からは島原鉄道に乗車し島原港でフェリーに乗り継いでいきます。島鉄の改札には、鉄道むすめの「神代(こうじろ)みさき」がお出迎えです。
🚞キハ2500形気動車 「しまてつカフェトレイン」
DMU Series Kiha-2500
"SHIMATETSU Café Train"
島原鉄道で使用されるキハ2500形の多くは黄色い車体ですが、乗るのはカフェトレインの赤と白のグラデーションの車両。土休日を中心にランチやスイーツを提供する観光列車として運行しますが、通常の列車としても運行されるのね。
🏢旧 諫早バスターミナル
Former Isahaya Bus Terminal
島鉄のホームからは長崎駅前にあるバスターミナルと同じように、味のある諫早バスターミナルが見えます。でもすでに閉鎖されているので、あの中にはもう入れません。
駅名標には諫早の副駅名である「雲仙・島原口」が併記。そして神代みさきさんと、同じく島鉄のキャラクターである鯉駅長さっちゃんがいます。改札鋏を持ってますね。
君?一体、きっぷを、切るのか?
日本初の鉄道である新橋~横浜の間を走行した1号機関車。
現在はさいたま市の鉄道博物館に展示されているこの機関車、かつては島鉄にも走っていたんですね。
乗る前にカフェトレインを記録。側面にはロゴマークがドでかく主張。
ドア横にはN700Sに模したスタンプ調のイラストも貼られています。
かもめというより、のぞみに近い感じの新幹線。
ボックス席に座って、島原港まで向かいましょう。
🚞▮島原鉄道線
Shimabara Railway Line
島原港行き / for Shimabarako
諫早 / Isahaya
13:48
↓
島原港 / Shimabarako
15:10
ちなみにここから愚痴でございますが、諫早駅からボックス席を荷物で確保してたり、数駅の長い間ずっとスマートフォンで通話してるおっさんがおりましてですね…そん時の愚痴をTwitterで呟いておりました。
終わったと思いきや、次の人に電話かけてるししかもめっちゃ早口で相手方も聞き取れてんのか以前に列車内で喋んなと。
島原鉄道に乗ってるんですが、諫早から数駅かけてめっちゃ早口で電話してるおっさんがいて、そいつのスマホだけ電波無くなればいいなと思いました。
— ケイル (@keiru_toon) July 12, 2022
アイツのスマホだけ電波無くなれば良いし、トンネルで途切れないかなと期待してましたがそういやトンネルが無いんだこの区間。厳密には諫早と本諫早の間に短いトンネルがあるんだけど、それで途切れるとは限らんしねぇ…。
ワンマン運転なので運転士さんも注意したかったろうけど厳しかったろうなぁ…。
しかも本数が少ないので次の列車にという訳にも行けんし…この旅でずっと根に持ってるしあのおっさんに永遠に着信音が頭の中で鳴りまくるように呪いを密かにかけました。
でもこういうのは私自身も気を付けなければだしね。
🚉幸駅 / Saiwai Station
長崎・諫早市 幸町
| Saiwai-machi, Isahaya City, Nagasaki
愚痴はここまでにして、引き続き島原鉄道の旅でございます。諫早から2つ目の幸(さいわい)駅は、縁起の良い駅名。他にも島鉄には愛野駅と吾妻駅があり、これらを合わせた記念乗車券を販売しているというのを島鉄のオンラインショップで知りました。
🚉森山駅 / Moriyama Station
長崎・諫早市 森山町
| Moriyama-machi, Isahaya City, Nagasaki
森山駅で諫早行きと行き違い。マクドナルドのヘッドマークをしたこの列車は、ちょうどこの時期にマックシェイクのカルピスのCMがこの先の大三東駅でロケしていた事から、お馴染みのロゴをあしらったヘッドマークを提出。
マックのヘッドマークも中々ないよな。
🚉愛野駅 / Aino Station
長崎・雲仙市 愛野町
| Aino-machi, Unzen City, Nagasaki
他の駅名標は水色で、ここだけはピンクとクローバーが特徴の愛野駅。
ひとつだけ四つ葉のクローバーなんですね。
🚉大三東駅 / Omisaki Station
長崎・島原市 有明町
| Ariake-machi, Shimabara City, Nagasaki
吾妻駅を過ぎ、これまで住宅街や田園地帯を走った列車は海沿いを走り、マックシェイクやキリンレモンなどのCMの舞台として使われた大三東(おおみさき)駅に到着。
目の前には干潟と有明海が眺められます。
そしてホームには黄色いハンカチ。
たくさんの人がなんか願いをハンカチに書いて飾っています。ここにも時間あれば行きたかったなぁ…。
🚉島原船津駅
Shimabara-Funatsu Station
長崎・島原市 津町
| Tsu-machi, Shimabara City, Nagasaki
海沿いを離れ、島原駅を過ぎて車庫が併設されている島原船津に停車。
列車行き違いで数分停まるとの事なので、少しだけ車庫に休む車両を撮ります。
黄色い車体だけでなくかつての島鉄カラーに模した車両も休んでおります。
🚉島原港駅 / Shimabarako Station
長崎・島原市 下川尻町
| Shimokawajiri-machi, Shimabara City, Nagasaki
島原船津からひと駅、終点の島原港に到着。
この先にも線路は伸びていますが、2009年に島原外港(現在の島原港)から加津佐の間を廃止されており鉄道はここまで。
まだ残っていたら島原半島を半周したり、途中の口之津からフェリー乗り継いで天草ってできたんだけどなぁ。島鉄フェリーは残ってんですけど。
ホームからは島原半島のシンボルこと雲仙岳が見えます。
諫早から数駅はおっさんの長電話で全然良くなかったですが、ローカル線の風情と有明海が眺められてのんびり楽しめ…うん、またリベンジ兼ねて乗りに行きたいなぁ。
大三東駅とか絶対に降りたいもん。
島鉄のあとは島原港からフェリーで有明海を渡り、熊本へと向かいます。
▼島原港からはオーシャンアローで熊本へ