越乃Shu*Kuraで上越妙高まで来ました暗いです。

 

えちごトキめき鉄道

Echigo TOKImeki Railway

妙高はねうまライン / Myoko Haneuma Line

🚉上越妙高駅 / Joetsu-Myoko Station

 

 

なにがトキめきだ

トキめきなんて知らんぞ!!!

 

「越乃Shu*Kura」の隣にやってきた銀色と緑の山をかたどったでんさゃが来ました。

 

🚞ET127系電車 / EMU Series ET127

※EMU=Electric Multiple-Unitの略称

 

JR東日本の新潟エリアで活躍したE127系をトキ鉄に転属。緑色の帯は妙高の山々をイメージしています。日本海ひすいラインで使用しているET122形(前回の直江津駅停車中に撮影)JR西日本のキハ122がベースで、青い波波は日本海の荒波をイメージしたデザイン。

 

名前がそれぞれ長いので何かしら路線名を書く時にめんどくさいです。

嫌いでは無いしむしろ好きだけどね♨

 

2015年の北陸新幹線(長野~金沢間)と同時開業したトキ鉄の上越妙高駅。信越本線時代は脇野田(わきのだ)で小さな駅でした。現在とは少し違う場所にありましたが、開業前の2014年ここに移設し、数か月間のみ脇野田として使われました。

 

木をふんだんに使用した駅構内―

 

エキナカ「SAKURAプラザ」もあり、上越エリアの美味しいものとかが売られていますが、残念ながらコロナウイルス禍の影響で営業時間短縮。あっ

 

YO 影響で今日も営業の時間が短縮🎤

 

は?

📞🐱<どうしてつまんない韻を踏んでいるんですか?

 

直江津駅でも売られている駅弁を販売しているのですが案の定…

直江津名物の鱈めし食べたかったなぁ…🍱

 

顔を出してオサシン撮れるE7系のパネルー

 

高田城や妙高高原などの観光の拠点である上越妙高。

上越つっても上越新幹線の上越は上州(グンマー群馬)と越後(新潟)を結ぶのが名前の由来。

この駅にあるのは上越市。何かややこしいので直江津市じゃダメ?

 

JR東日本・JR西日本 / JR East & JR West

北陸新幹線 / Hokuriku Shinkansen

🚉上越妙高駅 / Joetsu-Myoko Station

 

階段には5周年の…なんて言えば良い?広告?

2020年に開業5周年を迎えた北陸新幹線のロゴマーク。今後は金沢から敦賀、そして将来的には新大阪まで伸ばす予定ですが、とても便利なので速くできないかなぁ…( ˘ω˘ )ワクワク

 

新幹線ホームに上がりました。いるにはいるけど寂しさあり…暗いし。

上越妙高駅はJR東日本(東京方面)とJR西日本(金沢方面)の境界駅ですが、各JRの乗務員交代は長野駅で行います。この駅の管轄はJR東日本が管理。

 

この先の線路には何があるのだろうか(東京方面を見ながら)―

 

暗っ

 

ちょうど上越妙高駅を通過する「かがやき」を動画撮影。

ホームドアのガラス越しでも良い感じに撮れます。

 

良い感じって適当な表現だよね。

 

🚄E7系新幹線電車 / EMU Series E7 Shinkansen

 

乗車する新幹線「はくたか」が来ました。和の未来をイメージしたデザインがカッコいい✨

青と金色のイメージから、多くのプロデューサさん達は鷺沢文香と呼んでいます。呼んでいません。一部では。え?呼んでるって?

 

📚🎤鷺沢 文香(さぎさわ ふみか)

バンダイナムコのソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ(アイマス)に登場する五度のメシより本が大好きなアイドル(愛称;ふみふみ)。出身は長野でイメージカラー的とか含めて北陸新幹線にゆかりがあるっちゃあるかもしれません。

 

クールな19歳ながらもなんか…アレっすね…おっとりながらも19歳19歳の女性だなって印象です私にとって良くありません。何が良く無いのでしょう。

 

すげぇ適当な説明ですね私🙄

 

 

ちなみにケイルさんは高垣 楓さんや誰だっけあの人…杏?辺りが好きです。

辺りって何ですかお前。怒るぞ☆

 

🚄北陸新幹線/Hokuriku Shinkansen

「はくたか」574号/"Hakutaka"№574

東京行き/for Tokyo

 

上越妙高/Joetsu-Myoko

19:13

長野/Nagano

19:36

 

20分ほどで長野に到着。

北陸新幹線は周遊旅行にもヴェンリなのです。

 

JR東日本の区間ですが、上越妙高~長野は金沢からのJR西日本の乗務員が担当。車掌さんの到着時の乗換案内には「〇番のりば」と放送。なので若干違和感なくもありません。

 

JR東日本 / JR East

🚉長野駅 / Nagano Station

 

信州帝国の首都の玄関口「長野駅」に到着。

2015年の金沢開業までは「長野新幹線」として案内されており、この駅が終点でした。

 

「かがやき」、「はくたか」、「あさま」の全列車が停車。

 

同じ顔だけど同じですE7系とW7系新幹線後ろ新幹線前

北陸新幹線で使用されているE7系とW7系はJR東日本JR西日本の共同開発。特に違いはありませんが特に問題ありません。見分けつけるとしたらロゴの下にある奴。

(E7がJR東日本、W7がJR西日本の所有。)

 

EAST 文香のロゴです。形式の「7」をかっこよく尖らせたデザイン。

刺さりそう。下に「EAST JAPAN RAILWAY COMPANY」と書いてあるのが特徴。

 

JR西日本 / JR West

🚄W7系新幹線電車 / EMU Series W7 Shinkansen

WEST 文香のロゴです。

E7と同じデザインですが下に「WEST JAPAN RAILWAY COMPANY」と書かれています。

 

あとは前面の窓の左上にある「F(東)」と「W(西)」とか、側面下の車両番号の頭にEかWがあるとかありますが見分けつかなくても問題ないです。

車内チャイムもWが「北陸ロマン」流れるとかあります。でも見分けつかなくても問題ry

 

翌日の帰りにも乗りますがここで新幹線とお別れ。改札の外へ向かいます。

 

駅構内のお手洗い前には信州の自然と生き物が描かれた壁が―

 

改札を出まして自由通路へ。色んな工芸品とでも言えばいいのでしょうか。

奥には日本の歴史を飾ったロゴマークがあります。

 

1998年(平成10年)2月に開催された冬季「長野オリンピック」のマーク。1972年(昭和47年)の札幌オリンピックに続いて日本では2回目の冬季オリンピック大会。長野市を中心に軽井沢町や白馬村などの会場で、スキーやフィギュアスケートなどの競技が14種行われていました。

 

大会開催に合わせるように1997年(平成9年)には、北陸新幹線の高崎~長野間が開業。それ以外にも長野市から志賀高原などを結ぶ道路が整備されたり更なる交通網が発展。

やっぱオリンピックきっかけでやるんだとへぇ~どこもそうなんだなぁ_(:3 」∠)_

 

エキナカの商業施設もあり、かなり充実している長野駅―

 

🚉長野駅 善光寺口

Nagano Station Zenkoji Gate

 

デカい柱が12本も支えている善光寺口駅舎。近代的な建物ながらも長野の自然と伝統を組み合わせたとか上手い事言ってみたりして。

 

🚍アルピコ交通バス / ALPICO Kotsu Bus

 

まるでふざけた名前をしていますねというと完全に絞められます冗談です。

駅前にはバスロータリーが整備しており、善光寺を含んだ長野市内、須坂などの郊外を結ぶバス路線、首都圏などを結ぶ都市間の高速/夜行バスが発着。

アルピコ交通も同様で県内外問わず色んなとこを結びます。

 

さてさてこれで群馬、新潟、長野と1日でぐるりと周遊しました。

 

完全に夜なので今宵は周辺のホテルで宿泊。

長野駅近くに予約したビジネスホテルをチェックイン―

ですがその前に行ってみたいと思った場所へ寄り道します。

 

別にざっくりと書けばいい行程なのに

まぁいいや水増しすりゃいいんだ!