飛龍高校 和太鼓 | 愛ちゃんのブログ

愛ちゃんのブログ

原発事故後は、福島の残されたペットへの
給餌活動の記事、脱原発の記事をメインに書いていました
今は熱海での活動や、地元でのTNRについて記録を残しています


家族の誘われ、沼津市の飛龍高校の和太鼓の演奏を見てきました
特に知り合いが居るわけではなかったのですが、とても有名との事
で、初めて見ました 笑顔

始まるなり、完全に釘付け状態・・・♪
シンプル・カッコ(ピンク)ホントに高校生 ?!シンプル・カッコとじ(ピンク)

技術も、高度で、何より狂いなくそろう、息のぴったりさ!
掛け声の力強さと、気迫に圧倒です!

半分位が、女の子だったとおもいます
同じ女性として、ものすごい衝撃をうけました

足をしっかり開き地に踏ん張り、ものすごい力と、スピードで
太鼓を叩き続けます・・!
ニコニコ可愛い笑顔からは想像できない位の力強さです

そして、男の子は、もっと大きな太鼓を、身体全部を使って叩き
表現します 太鼓棒

ハッピを脱ぎ、黒いタンクトップだけで打つ後ろ姿は
筋肉が、過酷さを語っており・・なんとも、頼もしくみえます

こんな姿を見て、
シンプル・カッコ(ピンク)この子達なら、未来を任せられる!シンプル・カッコとじ(ピンク)
と、素直に思いました

これだけ息のぴったりあった演奏ができる位に一緒に練習した
仲間となら、一生の宝物ですね 

自分はこんなに一生懸命になれる高校時代を送れただろうかぁ・・
あらためて、考えてしまうほどの感動を、今日はもらいました

飛龍高校は、最初は4名の部員からのスタートだったようです
いまはこんなに立派な部員達がいて、これからも
この感動を、絶やさず続けていってもらいたいですきらきら

そして今日演奏して下さった部員の皆様ハート☆
本当に感動しました
たくさんのことを、教えてもらった気がします

心に響く演奏、感謝しています キラキラハート
同じ沼津市民として、誇りに思いますにこ*きらきら

本当にかっこよかったビックリ!!

まだまだ素晴らしい若者は残っていて・・よかったきらきら

愛ちゃんのブログ

携帯の画像悪くてごめんなさい汗
真ん中が大きい太鼓です

愛ちゃんのブログ
演奏をしてくれた生徒さん達です