ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りかのアメブロへ

ようこそ

 

【ひとり経理人・コミュニケーションとは?】

おはようございます。

経理・総務ワンオペ

でお仕事の方

いかがお過ごしでしょうか?

 

社内の人間関係に

必要なものとは?

 

いろんな答えがあると思います。

 

お互い考え方を

受け入れること。

 

最初のステップです。

 

本当にお互いを受け入れたいならば、

もっと素直になりませんか?

 

ポジションなんて関係ない!

 

お互いの歩み寄りです。

 

突破口をつかむまで、

ちょっと苦労しますが・・・

人は動かそうとしても、

動きません・・・・。

 

自分の思うように、

いかないということですね。

 

ここまでご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

みなさま、

今日も笑顔で、

よろしくお願いいたします。

 

 

「あなたは、どんな職場で、どんな人たちと
働きたいですか?」

 

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りか

 

 

 

経営者みなさま

職場のみなさんは、笑顔ですか?

 

「職場の雰囲気」は、ビジネスにおいて

とても大切なものです。


詳しくは、ールマガジンで。

 

メールマガジンのご登録は、

↓   ↓   ↓    ↓   ↓    ↓     ↓

            こちら

 

 

 

        134153

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りかのアメブロへ

ようこそ

 

【ワンオペ経理人・理解不明点どうしていますか?】
おはようございます。
経理・総務すべてワンオペ
でお仕事の方
いかがお過ごしでしょうか?

経理の方のお悩みは、
話す機会は、
なかなかありませんね~

他社の経理の方も
同じことを
話していらっしゃいました。

そこで、
経理総務をワンオペでお仕事を
されている方と
いつか共有場をみなさんと創ってきたいな
思ってます。

ひとりですと、
相談する方はほとんどいません。

わからないことは
ネットで検索。

そんなくらいです。

例)
労働保険の仕訳
各社違います。
これは税理士の方の指示ですね。

わからないことを
放置しないこと。
いちばん大切です。

その時理解できなくても、
必ず理解できますね。

わからないことを
メモっておくこと。

1か月本当に早く過ぎます。

 

ここまでご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

みなさま、

今日も笑顔で、

よろしくお願いいたします。

 

 

「あなたは、どんな職場で、どんな人たちと
働きたいですか?」

 

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りか

 

 

 

経営者みなさま

職場のみなさんは、笑顔ですか?

 

「職場の雰囲気」は、ビジネスにおいて

とても大切なものです。


詳しくは、ールマガジンで。

 

メールマガジンのご登録は、

↓   ↓   ↓    ↓   ↓    ↓     ↓

            こちら

 

 

 

        134153

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りかのアメブロへ

ようこそ

 

【ひとり経理人・社外の学びの場は参加していますか?】

おはようございます。

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りかです。

 

経理は、情報も限られます。

その中で、私が毎年参加させていただいたのが、

「中堅層リーダーシップ研修」。

 

このきっかけは、

この企画を見て参加したいな~

と思ったこと。

 

ひとり経理人は、

・社外の情報が限られている。

・総務経理の人と知り合う機会が少ない

 

トップにうかがうと、

「わが社には、参加したいという者はいない」

「山田さん、行ってきなさい」

2日間、

銀座まで研修へ。

 

これは、毎年行われるもので、

4年参加させていただきました。

 

☆その研修の特徴は、

・研修日2日間が連続ではなく、2週間2日の開催日

・業界(メーカー・小売・サービスなど)

・業種(食品・住宅・化粧品など)

・職種(経営者・営業・総務・経理など)

業界・業種・職種に偏りがない

・名刺交換の場がある

・グループワークが多い

・全員とすぐ交流できる

・昼食も楽しくご飯へ

・研修後みんなでご飯へ(かなり打ち解けている)

・グループもファシリテーターも毎回自主的に交代する

などのメリットである。

 

そして、

うれしいことは

・営業・社長・後継者・経理・営業事務

などあらゆるポジションの方が参加されていることでした。

 

☆グループワークの意見のシェアーは、

・ポジションの違いのとらえ方

・学びがすごいある

・人間性

・外の世界の広さ

・人との一瞬のつながりのうれしさ・感謝

・習得した知識を社内で活用・応用するのか?

 

そして、

研修をきっかけとして、

私のメルマガ発信に、

今もお付き合いをさせていただいているご縁も

いただきました。

いまだにご縁は続いていおります。

本当に感謝しかありません。

 

今日の結論は、

「外気も必要」

もありますが、

「自分から参加したいという気持ちを

行動に移すこと」

 

研修は、

学びをいかに活用し、応用していくのか!

ポイントです。

 

食わず嫌いは、

エビチリの味もわからない

体の栄養にもならないよ!

びっくりしますよね~

 

ここまでご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

みなさま、

今日も笑顔で、

よろしくお願いいたします。

 

 

「あなたは、どんな職場で、どんな人たちと
働きたいですか?」

 

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りか

 

 

 

経営者みなさま

職場のみなさんは、笑顔ですか?

 

「職場の雰囲気」は、ビジネスにおいて

とても大切なものです。


詳しくは、ールマガジンで。

 

メールマガジンのご登録は、

↓   ↓   ↓    ↓   ↓    ↓     ↓

            こちら

 

 

 

        134153

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りかのアメブロへ

ようこそ

 

【ひとり経理人・くさることありありです!】

 

おはようございます。

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りかです。

 

ひとり経理をしていると、

くさったり、

気持ちが落ち込んだり、

することよくあります。

 

私は、社外経費の領収書整理が

一番いやでした。

 

会社の景気にかかわらず、

こんなところにお金を使うなら、

社員に還元してよ!!

(ボーナス無し)

 

社内のこと

もっと目を向けてよ!

常々、思っていました。

 

「生きが金を使う」

 

経費を使う方は

・会社へ還元されるため

・これからの将来の土台造りのため

・今までの感謝の意を表すため

など

いろいろな理由や目的があるために

会社のお金は使われるのです。

 

なので、

ひとり経理人は、

領収書を見て、

イヤな気持ちになります。

 

これ経費なの?

 

経理は、

領収書をチェックする場所。

 

領収書をチェックする

行動がわかる

経費と認められたらOK

会社のお金を支払う

経理です。

 

経理=会社のお金の支払い部門。

 

自分の私的な欲・目的を満たす行為は、

一瞬で消えます。

 

なので、

お金も人も心も

すべてつながっています。

 

経費で食事すると、

堅苦しくて、

ご飯おいしくなくなりそうだなあ?

 

 

ここまでご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

みなさま、

今日も笑顔で、

よろしくお願いいたします。

 

 

「あなたは、どんな職場で、どんな人たちと
働きたいですか?」

 

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りか

 

 

 

経営者みなさま

職場のみなさんは、笑顔ですか?

 

「職場の雰囲気」は、ビジネスにおいて

とても大切なものです。


詳しくは、ールマガジンで。

 

メールマガジンのご登録は、

↓   ↓   ↓    ↓   ↓    ↓     ↓

            こちら

 

 

 

        134153

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りかのアメブロへ

ようこそ

 

【ひとり経理人・会社全体に広がるといいね!】

 

おはようございます。

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りかです。

 

今日のテーマは、「所作」

 

所作とは、(goo時点様より引用)

行い。振る舞い。しわざ。「一日の—を日記に記す」

2 身のこなし。しぐさ。また、演技の動作。「大げさな—をする」「役者の—」

3 「所作事」の略。

4 仏語。身・口・意の三業 (さんごう) が発動すること。能作に対していう。

5 仕事。職業。

 

たとえば、

脱いだ靴・スリッパをそろえる

とか、

落ちていたゴミをひろう

とか、

何気ない行動に気づきありがとうを伝える

などなど・・・

 

 

何気ない行動は、

気づきを連鎖し、

社員意識が上がる

社風が良くなる

そして、

なにより、

突然の来客時、

気落ちよく過ごしていただける

のではないないでしょうか?

 

 

来客時

最後のごあいさつ後、

エレベータ―が閉まるまで、

お見送りすること

 

これも大切な所作だと思っています。

 

これはほんの一例です。

 

自然に「整える」行動

なにげないしぐさ

手が動く

ほんの一瞬をおしまない。

 

これは、

私自身が肝に銘じていることです。

「人のふり見て、わがふり直せ」

肝に銘じます。

 

自然に広がるといいね!

 

ここまでご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

みなさま、

今日も笑顔で、

よろしくお願いいたします。

 

 

「あなたは、どんな職場で、どんな人たちと
働きたいですか?」

 

ひとり経理人育成

経理コンサルタント

山田りか

 

 

 

経営者みなさま

職場のみなさんは、笑顔ですか?

 

「職場の雰囲気」は、ビジネスにおいて

とても大切なものです。


詳しくは、ールマガジンで。

 

メールマガジンのご登録は、

↓   ↓   ↓    ↓   ↓    ↓     ↓

            こちら

 

 

 

        134153