東京都冬季水泳競技大会 第2日目 | KEIO SWIM CONQUEROR BLOG

KEIO SWIM CONQUEROR BLOG

OB・OGの方々、保護者の方々、受験生の皆様に向けて発信しています!!

こんばんは。
二日間の試合お疲れさまでした。


では、早速本日の結果を報告します。





200IM
福島由紀子 2.31.05
伊藤美樹子 2.20.42 ベスト
木屋川内千穂 2.19.23 予選8位
慶長聖也 2.06.34 大学ベスト


200Ba
森岳 2.05.77 ベスト
田中興二 2.00.93 予選7位


200Br
福岡茜 2.29.29 予選1位
安藤直輝 2.13.86 予選5位


50Fly
山本祐靖 30.43 ベスト


100Fr
毛利智人 59.75 ベスト 一分カット!
山本祐靖 1.00.03 ベスト
渡邊総一郎 54.53


400MR
森-安藤-慶長-渡邊
3.50.77
(58.27-1.02.23-56.41-53.86)
森岳ベスト!



200IM決勝
木屋川内千穂 2.19.02 ベスト 8位



200Ba決勝
田中興二 2.00.39 5位


200Br決勝
安藤直輝 2.14.38 4位
福岡茜 2.24.49 優勝



以上結果でした。



今回ベスト率が良いことに気がつくと思います。
はい。
本当にこの一週間やる気というかモチベーションを維持して
しっかり努力できた選手はタイムを出してきていましす。
もちろん、努力をしててもタイムに反映されなかった方もいるかと思いますが
努力したかどうかは
周りもわかっていますよ!
3月頭にある冬季公認では爆発しましょう!
ちゃんとテーパーをかける試合になります。


OBの方もおっしゃってましたが
ターン・浮き上がりなどの小技
ドルフィンやバサロ等
とくに集中して磨く意識で
こっから二週間過ごす必要があります。
タイムに関して
ベストは出ていましたが
ある目標タイムには
あとちょっと届かない
と悔やまれるレースをしてる選手も多かったです。
集中です、とにかく。
やはり、練習量です。
火曜から気合いいれますよ!


こんな試合でしたが
選手にとっても
マネージャーにとっても
刺激のある試合に
なったと思います。

もっと貪欲になりましょうか、タイムに。





KEIO SWIM CONQUEROR BLOG-120219_163950.jpg


一分カットした毛利君です。
何度目の正直になったのでしょうね。
付き合い四年目の僕としては
とってもうれしかったです。
まだまだこっから!

KEIO SWIM CONQUEROR BLOG-120219_202943_ed.jpg



KEIO SWIM CONQUEROR BLOG-120218_183024_ed.jpg



楽しい同期がいるから
その同期に
速くなってほしいと
考えるのは
普通ですね。







主役になりましょう。



池本でした。