兎を越えた亀井 | 慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!


明けましておめでとうございます!お祝い




ブログをご覧の皆様、こんにちは‼︎

2024年初のブログは文学部2年の亀井が書かせていただきます真顔真顔


田島からツンデレやらツンドラやら指摘がありましたが、そんなこと言われたのは今まで一度もありませんのでそう思っているのは彼だけでしょう。



いやぁ、年明けちゃいましたね……

大学生活も残り約2年(順当にいけば)になってしまいました。


一方で卓球生活は残り1年と半年強となりました。高校だともうそろそろ引退が見えてくる頃になります。


自分は大学での選手期間を「第二の高校卓球+一年」と思う(あくまで長さの話です)ことがよくあります。あと数ヶ月で高校だったらどんな形でも集大成となってしまう、と考えると時間の速さを感じます。


まず、残りの半年程をしっかり過ごして、プラスあと一年を有効に使っていきたいです。


今週のブログは


大掃除

受験生へ

やっぱりアナトミック


の3本でお送りします!!




大掃除


年の練習を終え、お世話になった道場、部室を部員全員で掃除しました。キョロキョロ



昨年は一昨年よりも断捨離を行った印象が強いです



そのせいか掃除が終わった後の部室と道場はとても広く感じられました。ひらめき

部室の前にあったゴミ袋の数を見ると、結構戦慄しました。


久保(2年)が開発したライフハックにより、道場に張り付くしつこいテープ跡に対して有効打を打つことができました。




みんな協力して掃除していたのでとても捗りましたウシシウシシウシシ



 

前回のブログ担当である田島もとても機敏に動いてくれました。




一年生の中でもかなり動いていたんじゃないかなぁと思いますニコニコ




本当にたくさん動いてくれましたニコニコニコニコ



汚れているところを指摘してくれたりニコニコニコニコニコニコ


サボっている部員をすぐに見つけて現場の指揮を維持してくれましたニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ(ずっと座って床コスってるのが亀井)



こんなに田島がテキパキと動いてくれていたのに、自分はただ床をコスることだけしかできず歯がゆい気持ちです……ショボーンショボーン



来年は田島に負けないくらい活躍できるように精進していきたいですね






受験生へ


よいよ入試本番が近づいてきました。共通テストがある人はあと2週間程、私立大学を受ける人はあと1ヶ月程になるかと思います。


そこで、受験におけるポイントをいくつか紹介します!!


自分も一般入試を経験した身なので、少しでも役に立てればと思います。



その一

試験日の昼食はどのくらい食べるか決めておこう


試験日の昼休憩で何食べるか、決めてますか?

たくさん頭を使ったので、お腹いっぱい食べたい人もいたり、日によって食べたいものの気分や量が変わる人もいると思います。

自分が満足いく分まで食べりゃいいんじゃないの?と思うかもしれません。


しかしそれはあまりお勧めできません。


なぜかというと、昼休憩で昼食をお腹いっぱい食べてしまうと(特に米とか)、血糖値が急上昇し、午後の試験に眠くなってしまう恐れがあるからですネガティブ


試験問題を解くのに集中したいのに、眠気でうまく集中できない、なんてことは避けたいですよね。

そのため、多くても腹7, 8分目となる量に抑えておくことをお勧めします。

それに加えて、飲み物もどの種類にするのか、カフェイン入りか無しか、なども考えておくと良いでしょう。亀井の場合はおにぎり2個かおにぎり1個+サンドイッチ1個、飲み物は緑茶か煎茶 の組み合わせでした



そのニ

試験前見るものを決めておこう


いよいよ試験が始まる、そんな時何を見ますか?

少しでも詰め込もうと思って闇雲に気になった参考書を見る、というのはあまりお勧めできません。

試験前にあがいたところで、点数はほとんど影響しません。そこは今まで勉強してきた自分を信じて、自信を持ってください物申す物申す


最後に頭の整理も兼ねて、公式であったり、ここは確認したいというところ、自分がよくするミスをまとめたものなど、自分がこれなら安心できると思うものを見るのがお勧めです。



その三

早く寝よう


これはもう単純です。試験前でなくとも寝る時は寝ましょう。


試験日前日は、今までの復習などの確認をしてみると良いと思います。


間違ってもまだ解いてない過去問を解いてはいけませんよ。解けない問題が出てきたり、不安要素が出てきた時に本当に寝れなくなります滝汗(一敗)


今までやってきたことを確認して、出来る‼︎という認識を持つだけで安心になると思います照れ照れ

寝れなくても、スマホなどを見ないようにしましょう。

「ちょっと動画見たら眠くなるだろ」とか、「今全然眠くないから大丈夫」とか思っていても、昼あたりにとてつもない眠気が襲ってきます真顔(一敗)



以上3つを挙げさせていただきました。


受験生の皆さん、長くてもあと2,3ヶ月です。

最後まで諦めずに、1日1日を過ごしていきましょう‼︎




やっぱりアナトミック



ころでみなさん、2023年を通してアナトミックのラケットを持つプレーヤーは見かけましたか?




私は見かけませんでした。




どこの会場であっても、どんな大会であっても、みんなフレアやストレートなんですガーン


どうして日ペンの方が多く見かけるんでしょうかムキームキームキー

プレーヤーの割合としては日ペンなんかは絶滅危惧種に近いはずで、シェイクのアナトミックグリップを持つ人の方が多いはずなんです。


みんなにもっとアナトミックをわかってもらいたい。



もっとアナトミックグリップの遊びを感じてもらいたい。あの細くて、少し膨らみがあるグリップの良さをわかってもらいたい。


ぶっちゃけグリップにそんなこだわりがないのなら、アナトミックに変えてみるのもありだと思います。自分も始めはそうでしたし

初めは違和感があると思いますが、1週間もしたらなんとも思わなくなります。結構良い気分転換になると思いますよ。


ラケットを変える、あるいはサブラケットを買う時、アナトミックを検討してみてはいかがでしょうか?


そんなことを思いながら、今年も布教活動を行なっていこうと思います。



アナトミックの更なる繁栄を祈願して、私のブログを締めさせていただきます。手始めに田島のグリップ削ろうかな







次回は法学部1年の新田が担当します‼︎



スクスクと卓球レベルが成長している彼女は一体何を思い、ブログに綴るのでしょうか?




気になりますね……。


きっと練習着を前後ろ逆にきていることも何かしらの意味が込められているはずです。



お楽しみに‼︎