充実の内容!笑 | 慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!

こんにちは!アップ
今回は慶應卓球部のインテリ担当小川がお送り致しますにひひ



今週は全日本選手権が行われました!!!
慶應からも、4年生の白井さん、3年生の古関さんが出場しましたニコニコ


残念ながら二人とも初戦突破ならず...でした(ノ_-。)




$慶應義塾体育会卓球部のブログ




しかし、現在日本一である明治大学のエースダブルスに、善戦し、今後に繋がる試合であったと感じます。





これからの「主将古関」の活躍に乞うご期待!!!






ドン!

$慶應義塾体育会卓球部のブログ

あ、間違えた








ドン!
$慶應義塾体育会卓球部のブログ

おおっと、、










首領!
$慶應義塾体育会卓球部のブログ

これからの「首領古関」の活躍に乞うご期待!!!






さてさて、横道にそれてしまいましたが...
本題に戻ります。

日曜日は、全日本の最終日を観戦に行きました!


$慶應義塾体育会卓球部のブログ

高杉はプログラミングの課題に追われて、寝不足のようです(・∀・)
卓球に十分時間を注ぎ込んでも、しっかりと課題をこなす高杉くん!さすがです





$慶應義塾体育会卓球部のブログ



試合は丹羽選手が水谷選手を下し、優勝しましたね!
大学生である私たちも年下に天下をとられて、黙っていられません!
来週からテストが始まりますが、そんなことはお構いなし!
みんなばりばり練習しますドキドキ
(勉強もばりばりやりますが笑)


やる気だけは1部大学にも負けません!
そのうち実力も抜かしてやります!


写真は練習量は部内一!
と言われている山浦さんです。
ご飯のときもユニフォームなんて、さすがです...

$慶應義塾体育会卓球部のブログ
山浦「朝、服を選ぶ時間がもったいないのさ」




さてさて、あまり内容がナイヨー
なブログになってしまいました...苦笑





そろそろテスト期間なので、勉強の話にでも移りたいと思います。



土日にセンター試験が行われましたね!
このブログを見ている受験生は果たして、いるのでしょうか...
そんなことは気にせずに!




未来の慶應義塾体育会卓球部部員のみなさんはどうだったでしょうか!?

これまでの勉強量を自信に変えて、最後まで走り抜いてくださいメラメラ

ここで浪人して見事慶應に入学した三宅から一言!
$慶應義塾体育会卓球部のブログ

三宅「ここまで来たら、気合いだね。受験生のときは、『絶対慶應卓球部の一員になる!』その意気が僕を奮い立たせました。みなさんがんばってください!」


私たち卓球部は
このブログを読んだ受験生が道場に見学にくることを楽しみにしています!ラブラブ!

最後は道場でのトレーニング「ケツだけ歩き」の写真とともにお別れです!

$慶應義塾体育会卓球部のブログ



来週のブログは
プログラミングの課題も終わり、春休みを「サキドリ!!」しちゃってる
慶應卓球部のAKB担当、高杉くんです!
次回の高杉のAKBなブログに乞うご期待!