【慶應義塾体育会航空部 Blog】

【慶應義塾体育会航空部 Blog】

慶應義塾体育会航空部の活動記録及びお知らせ等を掲載致します。

Amebaでブログを始めよう!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
2014年8月より慶應義塾体育会航空部のブログがFC2ブログに移転致しました。
新ブログのURLは以下の通りです。
http://keiosoaringmanager.blog.fc2.com
今後ともよろしくお願い致します。

7月5日、三田キャンパスにて三田航空倶楽部総会が催されました。

総会には多くのOBの方々にご参加いただき、
塾航空部の最近の活動と今後の課題についてご理解いただきました。
併せて、先日東京中日スポーツ紙に掲載された高校航空部の活動についても
発表がなされました。

また、一年生はこれから長らくお世話になるOBの方々に自己紹介を行いました。

今日の我々の活動が先輩方の功績にあることを改めて実感しつつ、
この総会での経験を今後の活動に繋げて参ります。

集合写真

若き血斉唱

吉田総監督による活動報告

写真はOBの方が撮影されました。
7月5日から6日にかけて合宿が行われました。
5日は朝から雨が降っていたものの、
午後には雨が止み訓練を開始することができました。
6日は一日を通して曇天でしたが、昼には雲間から太陽が覗くこともあり、
気温は高い中での訓練となりました。
選手は条件が渋い中での周回練習を行い、
2年生にとっては新人戦に向けてベーシック練習を行う良い機会となりました。
また、この日は1年の山崎と葉山が入所審査に合格し、
今合宿の大きな成果となりました。

5R8A8919_1.jpg
訓練の様子

以下、今合宿の成果です。

1年 山崎 入所審査合格
1年 葉山 入所審査合格


写真は亀尾様よりいただきました。
6月29日に、石井コーチ引率のもと4年後藤、小間が
大利根にJA2551(慶應23)の3000時間点検の進捗状況を確認しに行きました。
慶應23の胴体は塗装も終わり、表面は綺麗に磨いてありました。
また、リフトピン等もすべて交換されていました。
これから主翼の点検・修理に入り、
7月中旬には点検が終わり訓練に復帰する見込みです。






写真は石井コーチが撮影したものです。

6月14日から15日にかけて合宿が行われました。
合宿中は天気に恵まれ、選手は周回練習、新入生は機体の慣熟を行いました。
1日目は3年三輪がディスカス移行を果たし、discusでの初周回を決めました。
下級生においては、ワンチャンスを掴んだ2年の二宮と川越が30分トライを達成しました。
また、今合宿から高校生がさらに増え8人となり、活気のある訓練となりました。


三輪のディスカス移行


以下、今合宿の結果です。

4年 栗野 タスク39km 1周
3年 三輪 discus移行、⊿24km 2周
3年 田中 ⊿24km 1周
2年 二宮 30分飛行達成
2年 川越 30分飛行達成
5月24日から25日にかけて合宿が行われました。
今合宿も土日ともに天候に恵まれ、訓練を行うことができました。
下級生はソロを伸ばし、選手は周回練習を行い経験を積みました。
また、3年三輪が銅賞試験に合格し、discus移行目前となりました。

以下、今合宿の成果です。

4年 小間 ⊿24km 1周
4年 松井 タスク39km 1周(DuoDiscus)
3年 三輪 銅賞試験合格
5月11日から5月12日にかけて合宿が行われました。

一日目は強風の中での訓練となり、
一年生は早速強風の中でのフライトをする機会に恵まれました。

二日目には、4年栗野が50km飛行を達成しました!
逆風の中妻沼から関宿滑空場への長い道のりを飛行し、
他の選手や下級生に大きな感銘と目標を与えました。
続くライセンサーもDiscus移行に向けて、Duoでの滑翔練習や周回を行いました。

また、ベーシックでは入所審査を控える1年生2名がソロをのばし、次合宿で入所審査を受ける準備を整えました。


50km飛行を終えた栗野と、迎える奥田教官



祝杯をあげる栗野と山元


以下、今合宿の結果です。

4年 栗野 50km飛行 達成
4月24日から29日にかけて合宿が行われました。

今合宿から11人(内女子3人)の新入生が参加し、久々の大人数での訓練となりました。
はじめは慣れない環境に皆戸惑っていたものの、
積極的に訓練に参加しているうちに少しずつ航空部のことがわかってきたようでした。

合宿初日は条件が良く、4年栗野と3年青池が5時間飛行を達成しました。
5時間の滞空の間に、ボートレース場や羽生滑空場など普段の滞空時間ではなかなか行けないところへ足を延ばし、良い経験になったようです。

最終日には、4年松井がDiscus移行をしました。
今後も周回経験を重ね、大きな戦力となることでしょう。
この日は、渋い条件の中4年小間が⊿24kmを2周しました。

また、指定養成を目指す下級生も着々とソロを伸ばし、
Disucus移行を目前にする者はDuoに乗り、機体慣熟と滑翔練習を行いました。
さらに、3年三輪が1時間飛行を達成しました。


4年松井のdiscus移行

今合宿はOBの佐藤文泰先輩、岡崎孝彦先輩、小林聡一先輩、宮澤淳先輩が妻沼にいらっしゃり、
部員への激励や差し入れ、クルー作業の手伝い等をしてくださり、
訓練の士気が大いに高まりました。
また、暫くぶりに増子教官にもお越しいただくことができました。
最終日には平成23年度卒のOBの小林聡一先輩がマイクを握り、
これからオペレーションを担う者にとってマイクマンの手本を見る良い機会となりま
した。

今合宿も11名の体験搭乗生(内高校生6名)が訪れ、皆フライトを楽しんでいたようでした。

差し入れありがとうございました!
昭和63年卒 佐藤文泰先輩、岡崎孝彦先輩 飲み物
平成22年卒 小林聡一先輩、宮澤淳先輩 お菓子



差し入れの飲み物を飲む一年生

以下、今合宿の成果です。


4年 栗野 5時間飛行達成
4年 松井 discus移行
4年 小間 ⊿24km 1周
3年 青池 5時間飛行達成、タスク39km 1周
3年 三輪 1時間飛行達成
2年 二宮 3rdソロ,





4月5日から6日にかけて、今年度一回目の合宿が行われました。

今合宿では新歓を並行して行い、
2日間で計18人の体験搭乗を無事終えることができました。

体験搭乗者達は皆初めての体験に感動していた様子でした。
また、グライダーの世界に足を踏み入れる決心を固めた者もおり、
塾航空部に新たな部員を迎えることができました。

次合宿でも体験搭乗を行います。
一人でも多くの学生にグライダーに乗る感動を知ってもらうため、
引き続き広報活動を行っていきます。


体験搭乗の様子


日吉新歓の様子

3月29日から30日にかけて、長野滑空場にて合宿を行いました。
正野コーチと山口高校監督の 引率のもと、高校3年生2名が参加しました。

今回は関西外語大学との合同合宿であり、学生5名という少人数での訓練となりました。
29日は、普段妻沼では行わないリッジソアリングの練習と初のウェーブ体験を行いました。今まで味わったことのないグライダーの新しい一面を知れたことでしょう。
普段飛んでいる妻沼とは違う環境で、より飛行精度を求められる状況の中飛行することは、高校生にとって難しくも良い経験になりました。
30日は、雨天のためフライトを行うプランは取りやめ、長野のアウトランディング場の下見を行いました。長距離を飛行するためには、このような下準備も必要であることを知る良い機会となりました。



ウェーブソアリングの様子